鮎を食べる 2021年09月06日 | 日記 釣った鮎はどうして食べますか?と聞かれる事も多い定番は塩焼きだが、私は余り好きでは無い一番好きなのは焼いた鮎を出汁で煮た玉子とじかな。甘露煮も美味しい今日は天ぷらにした菜園の野菜(大葉、オクラ、玉ねぎ)と買ったカボチャ、我が家の小さなイチジクを添えました焼いて残った頭付きの骨を骨せんべいにしてみたらこれが絶品だということが今日わかりました(笑)そう言えばから揚げもしたことがないぜひ試して見て下さいシーズン終盤試すのは来年かな(笑) #鮎料理 #天ぷら #骨せんべい « 神戸川へ鮎釣り | トップ | 朝顔終了した »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます