小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

竹の汚れ落とし

2017年12月26日 | 木綿街道
先日とってきた竹

今年竹はあまりないが、2年3年竹は煤や黒い粒のようなものがこびりついている



これをきれいにするのは、サラダ油が良いとか、洗剤がいいとかいろいろ試してみたが、どれも労力の割にはきれいにならなかった

ある時「これ」を使ったら

あ!と言う間にきれいになった

こんなのが



あっという間に



嘘みたいです

まるでテレビ通販の宣伝みたいでしょう(笑)

それは

これ



金属たわし

こすっても意外と竹には傷は入らないのです

水を掛けながら洗います

竹のアートでもきれいにならないままで使ってあったりしている



最後に雑巾で拭いて

終了

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁ! (Ray)
2017-12-26 22:46:26
夜です。 こんばんは☆

まぁ!すごい! 魔法みたいです!


…この「たわし」も、文明の利器、、になるのでしょうか?

昔々のみなさまは、どのようにしていらっしゃったのでしょう?
…ふしぎ、です・・
返信する
Unknown (omura)
2017-12-27 22:17:51
こんばんわ

竹の汚れはなかなか落とすことができません

何かの拍子でこれを使ったら抜群の作業効率になりました

まさに文明の利器です

今でも竹屋さんは棕櫚を使っているようですが、金タワシはたぶん3倍の効率と思います


返信する

コメントを投稿