小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

明日は‥

2012年11月28日 | 釣り

先日2回も雨で断念した隠岐「釣行」

明日出かけます

クーラー一つで、道具も持たずに気楽な出発になります(隠岐にキープ)

冷凍食材と近所の貢物にするので「しっかり持って帰りなさい」

との美人秘書の命令が出ています

どうなる事やら

ゆっくりフェリーで行きます

この時期やはりグレでしょう 

でも

一時間だけ鯛も‥

P3150473


天空の駅 宇都井駅

2012年11月27日 | 日記

三江線宇都井駅は地上から最も高い駅と言われています

というのは駅のノートにマニアの方が書いていました

その駅の周辺で3日間の光の演出がありました(第3回)

光アートの専門家のプロデュースで地域や学生たちの共同作業で実現しています

写真をお楽しみください

駅から見た村です

009_4

パンフレット

010

こんな感じが

007

夜になると  列車到着

019

駅です  都会の通勤なみの人がおりました

030

電飾マンも登場

023

025_3

031

017

026

027

この駅にたどり着くまでに

013


悲しみの日

2012年11月26日 | 日記

私が行く短大のM先生がご逝去された

まだまだこれから活躍されなければならない方でした

学生がその説明を受けて最初の授業がたまたま私の授業になりました

あれだけうるさい学生達がしょんぼり声も出していない暗い雰囲気の教室に入ると、学生からお別れのメッセージを書きたいとの要望が出ました。

私も含めて相談援助演習などできるはずもなく、全員で黙とうし、学生から申し出のあったお別れメッセージを書いたり、歌を吹き込む相談などをしました。

約50名程の保育科。先生との距離は「ほいくまつり」などを通して本当近く、みんなの悲しみも大変深いものがありました。

その中で、ちょうどいいタイミングで心のケアの心理教育が出来たことは不幸中の幸いだったと思います

まだまだ島根の音楽(声楽)を引っ張って行かなければならないのが‥58歳はあまりにも早かったと残念でなりません

昨年の秋に、来年の夏には鮎釣りに行きましょうと話していたが、実現しませんでした。

M教授のご冥福をお祈りします


島根県総合美術展

2012年11月25日 | 

県展が始まりました

来月2日までが会期になります(定休日27日)

http://www1.pref.shimane.lg.jp/contents/sam/ja/exhibition/kikaku.html

今回の作品は「1300年 悠久の光」

として、築地松を照らす月を描いてみました

空間を多くとったのが難しかった

つぶしすぎると空気の動きが止まるし、動かすと筆が荒くなる

完成してゆっくり見ると、あと5センチ地面を下げた方が良かったと反省です033


奥出雲晩秋

2012年11月22日 | 日記

今日は珍しく晴れ

市役所の仕事を終え、奥出雲の仕事へ

途中の道の駅からダム湖を覗くと

そこには晩秋の風景が‥

そろそろタイヤの交換時期になったと思いました

明日は遠出の予定

まだ雪は大丈夫でしょう

001

004


再びの日々

2012年11月19日 | 日記

県展が一段落し

再び日常の忙しさが帰ってきました

午前中警察、午後は授業

明日は小学校、県庁、青少年センター

忙しい位の方が気分的には張があります

一方ではゆっくり温泉にでも浸かり、一日中釣りをしたり絵を描いたりそんな生活も憧れます

が、

たぶん

一週間持たないかもしれません

文とは関係ないけど

晴れた金曜日の西郷湾の海霧です

Pb160824_2

Pb160827

Pb160824


県展審査

2012年11月18日 | 

県展の審査日でした

出品は搬入すれば終わりですが

私たちはそのあと審査をします

審査は審査員が投票をしながら賞を決めます

票が割れれば何度も何度も投票を繰り返します

そのあとは、展示位置の配列、名簿作成、総評・講評書き、撮影等々‥

沢山の作業があります

5時を回ってすべて終了しました

作品は24日から公開です(11/24~12/2)

002

事務作業も大変です


隠岐

2012年11月15日 | インポート

今日から隠岐の仕事です。 港までの途中ではアラレで道路が真っ白になったりで少し遅く到着

大揺れを覚悟してフェリーに乗ったがそこまでではなかった。勿論歩くのは困難だったが…

PCメールの返信遅れますのでご承知下さい