小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

被害者支援講演会

2009年10月29日 | インポート

 11月3日浜田市で被害者支援講演会を行います

 会場は浜田市総合福祉センター

 一部講演会13:00~ 酒井肇氏(池田小事件遺族)

 二部 対談 13:20~江角由利子氏(交通犯罪遺族)・酒井肇氏・私(進行)


 席は十分あります。島根被害者サポートセンター0852-32-5928へ申し込みください。

 裁判員制度が始まり、裁判に注目が集まっています。裁判で、被害者の保護や記録開示、意見陳述が認められてたった10年でここまで変わってきました。本当に10年前までは、被害者が直接犯人に何かを聞く(被害者参加制度)という事など考えられないことでした。
 あすの会(全国犯罪被害者の会)の活動が100年以上続いた裁判制度をも動かしたと思います。

 ところで今日は佐田へ行きました。途中の立久恵峡は大分紅葉が進んでいました。来週あたりから見ごろになるでしょう。2008 2008_746


仕事で暮れた

2009年10月28日 | インポート

朝からスクールカウンセラーの仕事。夜はSSWの仕事。

 最近は家族の仕事が終わってからの面接が多くなってきました。児童相談所も時間外の来所希望される方が多くなっているようです。保護者の利便性を考えるとどうしてもこうなるとおもいます。

 子育ても大変になっていますが、相談を受けるほうもまた大変になってきているようです。

 ところで、隠岐釣行の連れが見つかり予定を一日ずらして行く事になりましたが、今度は天候が心配です。それまでに本を一冊読んで3日の被害者支援の対談に備えないといけません。この講演会は明日紹介します。

 今日の写真は西の島「ふるさと食堂」の海鮮丼です。700円は安いと思います。2008_716 2008_717


隠岐の釣行キャンセル?

2009年10月26日 | 食・レシピ

 約束していた友人からキャンセルの電話。


 金、土の予定でしたが、どうしようと迷っているところです。明日、別の方から連絡の予定ですがどうでしょうか。毎月2度ぐらい隠岐に行き釣りをしますが、仕事のついでというのは、どっちつかずの状態です。いつも波止場周りでお茶を濁していて、不完全燃焼です。

 今年、本当に磯上がりしたのは山本八郎氏と一緒に釣行した日帰り一日だけです。やっとつり専業?で行けると思えば台風。次がキャンセル。ついてないですね。

 結局、一人で行くことになりますかね。チャーター日帰りにするのも選択肢です。

 あ~尾長つり鯛。写真は島前赤灘の夕日です2008_723


木綿街道イベント無事終了

2009年10月25日 | インポート

やっとイベントが終わりました。


街の様子を見てください。よそからイベントに出店する方と、地元の方が盛り上げるために各家色々展示されています。

錦織監督の酒蔵講演会も開催されました

そして我が家は急きょランプ展示を思い付きずっと仕舞い込んであったものを何十年ぶりに出してみました。 2008_741 2008_742 2008_743 2008_744 2008_733 2008_734 2008_735 2008_738 2008_737 2008_739                                  


前夜祭終了

2009年10月24日 | インポート

木綿街道前夜祭が終了しました。

 街並みのライトアップと樋野達夫さんによる笛のコンサートです。沢山の人が来場されました。さすがに樋野さんは違うと話していました。今までの前夜祭ではこれだけの来場は初めてでした。

 明日はいよいよ本番です。私の家はランプ展示に決めました。2008_727 2008_729 2008_730


展示は何しよう?

2009年10月23日 | 日記

 朝からSSW、午後は短大の一日でした

 副学長は、今年の一般就職の内定率が悪く大変心配だと話していました。こうなると資格系の学科のほうが余裕があるように思えます。いずれにしてももう少し景気が良くならないとどうにもならない感じです。

 明日は朝からイベント準備に入ります。まず木綿ののれんを町内各家に吊って、テントを運び、椅子を運び、酒屋コンサートの準備をし…。そのあと我が家の飾りつけ。あっ~まだ我が家の展示は決まっていない!

 今夜考えます。2008_726


イベント近し

2009年10月21日 | インポート

 急に寒くなってきました。

 我が家も道路に面した場所にエアコンを付けましたが、問題は室外機。木綿街道に面しているために、外の目立つ場所に置くことはできません。住民協定で街並を大事にしようと決めています。
 そのために屋根の裏が側まで引っ張って外からは見えないようにしましたが、熱効率はたぶん落ちていると思います。

 最近は住民の方も意識が上がってきてこのような配慮をされるお宅がふえてきています。日曜日のイベントは少しずつ整備された街並みを堪能していただきたいと考えています。06052112dscf09921_2 06060420dscf0791


木綿街道イベント

2009年10月18日 | インポート

 いよいよ恒例のイベントが近くなりました。

 木綿街道のイベントも9回目になります。最初は市民有志で始めた自分達が楽しむ祭りでしたが、だんだん町興しの意味が強くなってきて、マスコミを巻き込み全国区に成長してきました。


 しかし、ハード面に不安がありそこをクリアしなければどうにもなりません。昨年からは市の補助金が出るようになり、少しずつ民家の補修が進んでいます。
 
 住宅街のまち作りは商店街と異なり、整備を資本としてどうにかするという発想がないために、町のブランド化と言う誇りのような精神性に頼るところが大きく、大変難しい選択を迫られることも多くあります。


今後準備をUPしていきます。これは以前の写真です06060514dscf0794 2008_010 06060420dscf0789


隠岐は南西の嵐

2009年10月17日 | 釣り

 海士の仕事が終了してから西の島に渡り釣。


 風向きが南西から西に変わる予報のために、西の陰になる珍崎に行くと、なんとサーフの人が二人沢山の竿を出していました。これで中の波止場をあきらめて奥の波止場に入りました。ここは少し南向きになるのでこの風はあまりよくありません。


 暗くなっていたので、樽ウキにケミ蛍をセットして第一投。まもなく当り。さっそくアジ君登場。それからはアジアジアジ、しかも23~25センチくらい。いちいちリリースしていると竿が重くなってきて、結局ふかせ仕掛けに変更。それでもアジ。

 10時には車のベットへ移動就寝。朝は5時前から開始するとまたまたアジ君登場。ところが少し明るくなると急にアジがいなくなり鯛ムードになりかけたとたんに手当たり、「来た~」あれ、竿をたたかない。ここで40センチ弱のワカナ君登場。

 強風で撒き餌も利かず、足元へ落とすと水面がなにやらザワザワ。なんと何十匹か何百匹か分からないが全部ワカナ。正面風で荷物も危なくなったのではとを一段降りて内側に撒くとその集団が内に移動して湾内をくるっくる移動して、撒き餌にすごい勢いで群がって来るようになってきた。


 付け餌を30センチ沈めて待つか、ルアーのように投げて引くと「ガツン」。はじめ面白かったが、外して放していくとだんだん嫌になり、そのうち風はさらに強くなり、雨まで降り出した。


 レインボーが欠航になりそうなので8時に終了。(レインボーは止まりました)アジ、ワカナ以外で釣れたのは小鯛とメバル一匹だけ。今回はキープなし、すべて大海へお帰り願いました。アジアジのあとはワカナワカナでした。


 こんなワカナの大群はナブラ以外では初めて見ました。月末の釣行は久々の磯上がりです。台風と今回風にたたられたので次は大丈夫かな?2008_719 2008_720 2008_718


明日から隠岐

2009年10月15日 | インポート

 明日は隠岐島前高校で仕事です

 朝の7時過ぎに家を出発し、到着が12時。仕事は3時から2時間行います。報酬から考えるとやらないほうが普通ですが、隠岐はなんとなく時間が止まっていて癒されます。期待される部分も大きな動機づけになっています。そうなると損得度外視して引き受ける価値があるように思います。

 島前3島で最も時間が止まっていると思うのはやはり知夫里島ですね。夜の郡湾に係留されている船と、波止場の水銀灯は本当に離島を感じる場所です。

 しかし、海士は泊まったことは2~3度(宿で)しかなく、あまりよく分かりません。今回は車を持って行き、少し探検してみようかとも思っています。

 スパーがあるのかも判らないので少々不安です。夜は車泊まりで鯛でも狙ってみようと思いますが、天気はどうでしょうか。やっぱり宿かな~。2008_057 2008_575 2008_049

 。