小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

神戸川はおかしい?

2015年07月31日 | 釣り
久しぶりに

中流域に入った

釣った鮎を焼いて食べたが

腹が何となく

いつもの匂いと違う

表現すれば

カビのような臭いがした

個体ではなく全部

腹の中の苔自体が少ない

夕方の鮎なのに早朝の鮎程度しか腹には入っていなかった

魚体はきれいで

肥えている

よく解らない?????

それにしても青藻がよく仕掛けに絡む

これも今年は今までよりうんと多い

この川本当に大丈夫だろうか?????

河川改修やダムが本当に川を変えてしまったようだ

以前は半日で

この程度

わけなく掛かったのに

(この写真はダム以前のもの)




あ~あ

出るのは愚痴ばかり

明日は美人秘書の父親の白寿の祝い

子、孫、ひ孫総揃い

私は残念なことに研修講師が入っていて

欠席です


盛夏に・・・

2015年07月30日 | 植物系
いよいよ夏本番

今日から1週間はTVの予報は

太陽マーク

雲マークが着くのは夕立ぐらいでしょうか

毎年のグリーンカーテン

ゴーヤはもう終わったようです。プランターが小さいのでこまめに追肥をやっていますが限界でしょう。実は大分収穫したがあと3本で終わります

雌花が付かなくなって20日位経つでしょうか。

何とか緑のまま1月ほど頑張ってほしいものです


一方の朝顔は

ムラが出来ています

代々採った種は、ツルに横芽が出ません

やはり毎年種を更新しないといけないことがよく解りました



今年の種はすこぶる調子がいいです

夏休みに入り学校の仕事が減ったので日程に多少余裕が出ています




キス釣り

2015年07月29日 | 釣り
毎年

孫とキス釣りに行きます

前日、我が家で泊まって5時出発・・・・

の予定が

爺婆が寝すぎて6時半出発

7時から開始

仕掛けはルアー竿のライトタックル

5本鈎

ところが

波が高く、釣れる感じが無いので

テトラで囲まれた場所に入った

横には離岸流がありちょっと釣れそうな感じがする

もちろん爺は餌付け係り

風も強いが



5本鈎パーフェクト

そしてジャンボキスも

全て岸から20mあたり





調子が出て

そろそろ爺も竿を出そうと思ったところで

急に雨が降り、風も出て、本日終了

1時間15分で35匹

今年は100匹と言っていた孫も

大物で満足だったようです

また行くと言っている~~~

迷惑メール

2015年07月28日 | 日記
最近やたらと

携帯電話に

迷惑メールが来るようになりました

PCからの受信は拒否できるようですが、仕事用も兼ねているため微妙なところです

たとえばこんなの



これなんかはいかにもという感じですが

紛らわし物もあります

「メールの容量がいっぱいになりました下記でお預かりしています」

「りそな銀行です。振り込みがありました下記よりご確認ください」

「よう!久しぶり!下記で同窓会するので確認してくれ」

いちいち消去するのに疲れます

本当にこんなのが初めて来たりするとアクセスしちゃいそうですね

そしてアドレス情報のの売買もあるのでしょうか

困ったものです

明日は早朝から孫とキス釣りに行ってきます

昨年は93匹

今年は100匹釣ると張り切って寝ました

どうせ私は餌付け爺さん

昨年同様、早朝3時間ほど奮闘します

夏休みだ~~~

少雨

2015年07月27日 | 日記
午前中に

小学校で保護者の方に面接

午後は別の学校でケース検討会

という事で

食事はいつもの市役所一階の「喫茶だんだん」

仕事合間の昼食はここで済ませることが多い

障がい者施設が運営している

最近パンも製造初めて好評だ

12時に入った時はまだ雨は降っていなかったが、1時に市役所を出たときは雨



台風から変わった熱帯低気圧が通過しているので多少の雨を期待したが・・・

今年の梅雨は本当に空梅雨でした

一度しっかり降って畑も助かるし

そして

川の石が洗われるといいコケが付いて・・・鮎が縄張りを持って・・・

結局はその話かい・・・・落ちは

スンマセン

タナゴ入れ替え

2015年07月26日 | 日記
昨年から飼育していた

タナゴが病気になった。

川の藻を入れたのが悪かったのか

フィルターのつまりなのかわからない

残ったのは全て放して水槽など日光消毒し、新たな個体を入れた。

後ろの川ですくったのは2センチほどのタイリクバラタナゴ

大きな個体を5匹ほど入れたところ

大きい個体はすぐ縄張りを持って他の魚を追い掛け回し水槽がうるさいのでお帰り願った。ヤリタナゴは比較的おとなしいのでそのまま入れてある

なぜか同じ大きさの子どもから飼うと縄張り喧嘩しない

養殖鮎が縄張り意識が弱いのも同じかな?




平田七夕祭り

2015年07月25日 | 日記
いつの頃から

平田まつりの中の七夕仮装船になってしまった

平田七夕は幕末頃に始まったといわれ、水運の街を底が平らな平田船を飾ったのが始まりとか

川が浅くなり、船も無くなり私が小学校の頃中断した

復活はタイヤを付けた陸船

多いときは川に4艘、陸に29艘出た年もある

平田まつりより平田七夕祭りとして発信し続けた方がインパクトが強く、他の祭りとの区別化が図かれたように思います

先頭は平田小学校6年生4クラス4艘



勢ぞろい



我が町内 宮の町 星と龍がトレードマーク




最近の傾向  変わり船




乗船する子どもが減って中止の町内も増えてきた

我が町内も今では外孫がほとんどになりました




終業式

2015年07月24日 | 日記
本日

少し用事があり、近くの高校を訪れた

夏休みなのに

生徒が沢山

黒板の予定表を見ると

本日が終業式

一学期が終わる日でした

清掃が終わり体育館へ集合する生徒のハイテンション

やっぱり小学校でも高校でも夏休みの嬉しさは同じですね

実質は補修があるのでもう少し通う事になるが

それでも気分的には違うでしょう

午後はスクールカウンセラーの特別研修

明日は平田まつり

あやがない

2015年07月23日 | 植物系
出雲弁で

「あやがない」とか「あやなし」という言葉を使います

綾とは斜めに織った糸の事

出雲ではこの言葉は

整理整頓ができない時や話のつじつまの合わない時に使用します

ごちゃごちゃの事です

「らしがない」とも表現しますが、これは「あやなし」にしたその人をイメージする意味が若干含んでいるように思います

ところで

私の畑

「あやなし」になってきました。

安納芋のツルが伸びたことと、一本の小玉スイカがどんどん広がり、トマトの幹にまで上ってきました

毎日外したり蔓を曲げたりしても追いつきませんついに畑を覆ってしまい、中へ入れなくなってしまいました。ミニトマトの収穫も足の置き場が無くなりました

駐車スペースを3台増設したのが間違いでした。前の部分畑にすればもっとゆったりとできたのに・・・

もう一度工事して畑を広げると・・・高い野菜!

本気で考えよう




おとり外し

2015年07月22日 | 釣り
本日、市の管理監督者研修

午前午後と同じ話をしました。あともう一日残っています

午後3時過ぎに終了したので

ちょっと釣具屋さんに・・・

鮎コーナーを見るとると見慣れぬものがあった

?????

あ~おとり外しだ!

鮎釣り師ならお判りでしょうが、解説すると

友釣りの鮎は後ろに鈎をぶら下げて泳いでいます。縄張りを侵されまいと突進する居着きの鮎がその鈎りに引掛かり釣れるという釣り方です

当然、その鈎は岩にも引っかかり、鮎ごとロスすることがあります

そこでこんなもので回収していました



ところが足が弱くなると流れに入って外すことは踏ん張りも効かないし危険だし、何か方法はないか思っていました

そしたらこれ!



これなら遠くで引っかかったのも何とかなりそうです



年を取るとアウトドアも大変です

きちんと膝の治療も必要です