2020東京五輪を考える・ミネラルランチの部屋

ここはスポーツを応援するサイトではありません
オリンピックにまつわる疑問を偏見と思い込みで書いています

SMAP解散?2020東京五輪パラリンピック応援サポーターはどうなる

2016-01-14 | 2020東京

日刊スポーツ 2016年1月13日


国民的人気グループSMAPの
中居正広(43)稲垣吾郎(42)草なぎ剛(41)香取慎吾(38)が、
ジャニーズ事務所から独立することが12日、分かった。
木村拓哉(43)は事務所に残る方向だが、グループはこれで事実上の解散となる。

ーーーーーーーーーーーーーー

イヤ~~連日このニュースですね

ファンは解散阻止を訴える為にスマップのヒット曲
「世界に一つだけの花」の購買運動を展開中で、CDは在庫切れ状態らしい

彼らは2020東京五輪パラリンピックのサポーターになっている
私が思うに、五輪にかかわったのが運のつき
負の連鎖を呼び込む、五輪の呪縛です。

占星術によると、2020年のホロスコープもめちゃくちゃ悪い
惑星がグランドクロスを描くのだ

これから、SMAPがどうなるか解りませんが
五輪関係のお仕事は、違約金を払っても降板した方がいいのでは

佐野研二郎もエンブレムにさえ手を出さなければ
今でも、人気デザイナーのままだったはずです。

新エンブレムの方は、最終候補4作品に絞り込まれ
今後は商標調査を経て公式サイトで公開し
国民の意見を踏まえた上で、エンブレム委員会の
最終審査で採用作品を今春決める予定、国民投票はされないとの事です。

ついでに

「世界に一つだけの花」で思い出した事を一つ

2003年、(故)筑紫哲也氏のTBS「NES23」でこの曲が紹介され
筑紫氏は当時SMAPのメンバーに「これは反戦歌だと思う」と語りかけました。

曲自体は、前年発売されたアルバムの中の一曲だったが
草剛氏の主演ドラマ主題歌として、火がつきシングル化された

時は折しも、有志連合によるイラク侵攻が開始された3月

筑紫氏がまだお元気で、戦争の不条理をニュースで伝えていた。
ジャーナリストとしての彼の評価は、個人の思想によって大きく分かれるが
一貫して、平和と報道の公平を自身の言葉で語った人だと思う

そして私はこの日の「NES23」を見ていた

彼らのファンでない人達がこの曲を買っていると良い話

生のSMAPの歌声・・・

ソロパート

中居君の番!!

ヒエーーーーー!!

当時飼ってた、ネコが中居君の歌声を聴くや否や

障子の桟を思いっきり、ガーーシガーーシ、狂ったようにかきむしり出したのです!!

びっくりして、慌ててTVの音量を下げたのでした。(笑)

確か、シングル化にあたって中居君のパートが変えられたとか?

ファンではないので、違っていたらごめんなさい

今日の芸能ニュースで、中居君は一人でも独立の意向で

そのきっかけが、「中居君はダンスが下手だと」事務所に言われたのも一因だとか

歌ならともかく、ダンスには自信があるそうです。

逆手にとった中居君CMも流れていますね、デレステ???

去年から、ビンタされたりキスされたりと何かと必死な中居君です。

ファンじゃないけど、解散しないでほしいですね
















































最新の画像もっと見る