2020東京五輪を考える・ミネラルランチの部屋

ここはスポーツを応援するサイトではありません
オリンピックにまつわる疑問を偏見と思い込みで書いています

2030年冬季札幌オリンピック招致断念か?

2022-09-18 | 2020東京


2030年冬季オリンピック・パラリンピックの招致をめぐり、
札幌市は秋元克広市長とIOC・バッハ会長との会談を取りやめると発表

 札幌市の秋元克広市長は来週13日、スイスのローザンヌにあるIOC・国際オリンピック委員会の本部を訪れ、バッハ会長と会談する予定で準備を進めてきました。
 しかし、5日になって、札幌市はIOC側との日程の調整がつかなかったとして、会談を取りやめると発表
 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の元理事・高橋治之容疑者が、大会スポンサーの選定に絡んで逮捕された汚職事件とは関係ないと説明

HBC北海道放送よりー--

森さんや竹中まで逮捕や事情聴取となるだろうか
ぜひ
そうなって欲しい
悪夢のオリンピックは二度と日本にいらない


汚職オリンピック東京2020の後始末!

2022-09-06 | 2020東京



全てのキーマン元電通の高橋氏からいもズル式に上がってきたのが

なぜ?

AOKIとKADOKAWAなのか

ワールドワイドオリンピックパートナーには手出しは無理だろう

では、オリンピックゴールドパートナーのNTTや三井不動産は

こちらも無理なのか

オリンピックオフィシャルパートナーには

SEKOMもリクルートもいるがこっちもシッポは出さないだろう

オリンピックオフィシャルサポーターのAOKIがやられて

同じくオフィシャルサポーターの

パソナに捜査の手がのびないのでは

幕引きの為の生贄としか思えない

森は逃げきると思う

竹中平蔵もパソナを退任し逃亡したー

悪夢の東京2020で天井知らずの金が飛び交い

それから比べたらクソみたいな金の流れだけ明るみになって

高橋氏のみ逮捕でちゃんちゃんと捜査も

終わってしまうのだろう・・・