2020東京五輪を考える・ミネラルランチの部屋

ここはスポーツを応援するサイトではありません
オリンピックにまつわる疑問を偏見と思い込みで書いています

新国立競技場、都の負担は390億円に

2015-11-30 | 新国立競技場





=====================

朝日新聞デジタル 11月29日

 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場になる
新国立競技場の建設費をめぐり、上限1550億円とされた総工費のうち、
東京都が最大390億円を負担する方向で、政府と最終調整していることがわかった。
これとは別に周辺整備費として数十億円を出し、
都の支出はあわせて400億円台前半になる見通し。
12月1日にも舛添要一知事が遠藤利明五輪担当相と会談し、表明する。

関係者によると、総工費の約半分を国費でまかない、
都とスポーツ振興くじ(toto)の売り上げで残りをおおむね折半するというもので、
都の負担が最大390億円になった。
都が根拠が不十分なまま税金を支出した場合、
住民訴訟を起こされるおそれがあることから、
政府が都の支出根拠となる法整備も検討する。

 都は旧計画が進んでいた5月に政府から約500億円の負担を求められた際は
「負担額の根拠が不明確。国の事業に都が支出できる法的根拠もない」(舛添氏)と反発。
競技場に帰宅困難者用の防災機能を備えることを明記した新計画が8月に決定すると、
「都民の安心安全のための施設なら、一部を負担する考えは十分なりたつ」
などと態度を軟化させ、政府と都でワーキングチームを立ち上げ、
費用負担について協議していた。

=======================

都の負担は周辺整備費あわせて400億円前後になる見通し?

400億円超えでしょう~国立競技場だけでこの数字です。

大井ホッケー競技場ー48億円

夢の島公園アーチェリー会場ー24億円

有明テニスの森公園ー14億円

オリンピックアクアティクスセンター(新設)水泳ー683億円の見込み

有明アリーナ(新設)バレーボールー404億円

海の森水上競技場整備工事(新設)ボートカヌー工事費削減し491億円

数字がどれも大きくて全然ピンとこない

新設中止になった施設もあるが

施設総工費の数字はどこからも出てこない
つまり解んないのよね、どんだけ膨らむか

建設費が足りなくなったら、「東京都への通勤税を取ろう」なんて
舛添さんも石原さんみたいに言い出しそうです。

こわいこわい。。。

建設費の数字が違っていたらご容赦下さい。。。




















映画・「さらば あぶない刑事」ポスターはアノ佐野

2015-11-25 | 佐野研二郎

公開は2016年1月30日から

「あぶない刑事」が10年ぶりに映画館に帰ってくる


監督・村川 透
製作総指揮・ 黒澤 満
脚本・柏原寛司
撮影・ 仙元誠三


そのポスターがこちら、なかなかの出来です。



アートディレクター・佐野
コピーライト・児島令子氏
写真・操上和美氏

ポスター撮影は5月でポスター公開は7月16日あたり
その後の騒動で、いろいろデザイン検索したがコレは気付きませんでした。

何度も書いていますがキャラだちものは
そのまま使用するのが佐野作品です。
要素の全ては舘ひろしさんと柴田恭兵さんの
タカとユージになりきったお顔がすべて
写真家の操上氏の迫り方が映画並みに良かったとゆうこと

ポロモーション動画は監督の編集版が映画館やHPで流れるから

映画のパンフやポスターってホントファン向けのおまけ品みたいなものです。
まあ、お金は払うけどね

つまり商業ポスターの中でも少々色合いがちがうんだな

あんまりいじらず「アブデカ」の世界を大事にする

佐野には願ったりかなったりの楽ちん仕事だったに違いない

映画館にはもう前宣伝でポスター飾ってあるのかな?

チケットの前売りも上々だって、佐野の影響なくて良かったですね























さあ今日からエンブレムの募集!はじまるよ

2015-11-24 | エンブレム





すったもんだの末に再募集になった東京2020オリンピックエンブレム

いよいよ11月24日から募集スタートです。

応募要項のダウンロードは6万を超えているとのこと

私もダウンロードしました~~

図案の制約はさして難しくもなく

デザイン学校の課題にぴったりでは

「タッタ多摩美ダ」の諸君も名誉回復、是非応募して頂きたい

最終的には6万以上の件数が集まるでしょう

選ぶのが大変そうですが

早々と私の結果予想・・・

デザイナーの案は採用されないと思います。

一般人それも、パラリンピックの宣伝に最適な要素をお持ちの方や

ボランティア精神にかなった生き方をされてきた方など

「一般国民」が反感を持たず受け入れるエピソードが必要です。

その点、「伊勢志摩サミット」のロゴデザインは近藤敦也さん
こちらはデザイナーさんです。




筋ジストロフィーでありながら活動されている方で
近藤さんは三重県の特別支援学校・北勢きらら学園在学中に学園の方達と
デザインした物が「洞爺湖サミット」のロゴとして採用され
その実績をかわれ、「伊勢志摩サミット」のロゴデザインを依頼されました。

「洞爺湖サミット」のロゴ採用決定したのが鈴木知事ってのが気になりますが
業務委託は近藤さんが所属するNPO法人「ユーネットみらい」が行ったそうです。

三重県の「ユーネットみらい」はチラシ、名刺、ロゴなどのデザインを主な仕事として
障害者の社会参加を推進している団体のようです。

少々それますが
安倍さんが推し進める「1億総活躍社会」で菊池桃子さんが
有識者会議のメンバーになりました。




菊池さんは
2009年から法政大学大学院に進学し、政策創造研究科で地域雇用政策
キャリア形成支援政策がテーマの研究室に所属。
修士課程を修了し
母校である戸板女子短大の客員教授に就任して講師をされています。
ニュースでは、障害者の社会参加についても有識者会議で話されたようです。

タレントが大学に行き直し、ボランティアなんぞをしだすと
立候補が近いのかなんて思ってしまいますが
菊池さんはお子さんが障害を抱えているとか
ご本人は真摯に安倍さんの絵空事の「1億総活躍社会」の問題と
向き合っておられる様です。

話がそれましたが
国家行事に「いい話」は不可欠です。「伊勢志摩サミット」も「東京五輪」も
安保で支持が下がってる安倍さん、五輪を盛り上げて
元気な日本、五輪景気でまだまだ行けるぞ
障害者にも年寄りにも仕事はあるぞっと

崩壊のその日まで夢を見せて下さるのかもしれません

私の予想が外れ、有名デザイナーの案が五輪エンブレムに採用されるかもしれませんがネ



































佐野ボツエンブレム2位の原研哉氏デザインを公開

2015-11-18 | エンブレム

少し古いネタですが




----------------------------

原研哉氏が 11月2日に自身の Twitterで

「2020東京五輪エンブレム 第1回設計競技案。
次点と公表されたのち、一部が出所不明の漏洩に見舞われた自作案を、
著作権が手元に戻ってきた現時点で、可能な限り忠実に公開します。」

とつぶやきHPでそのデザインと展開例を公開しています。

「本サイトに掲載のコンテンツの転載を禁じます。」

-----------------------------

とあるので画像は載せませんが

あの週刊新潮に載った白黒デザインが、赤白だったとは
これは大変失礼しました。私の早合点でした。
週刊誌もスッパ抜くならなぜカラーにしなかったのかな?


原研哉氏のHPじっくり拝見しました。
そして私の感想はやっぱヒドイ



日本国旗の日の丸の赤は「紅色」と表現され
元はベニ花の汁で染めた鮮やかな赤色の事で
マンセル値だと、3R4/14
だが、使われる媒体によって日の丸の赤の色合いは微妙に違ってくる



日本航空の鶴丸マークは「猩々緋(しょうじょうひ)」
「金赤」に近いらしい



1964年亀倉雄策氏のエンブレムの色が「紅色」に近いと思う

原研哉氏の赤は「金赤」に近いように感じる

さて、ここで元に戻って考えてみたい

IOC倫理規程の中のロゴ、エンブレムの規定に

「エンブレムが固有のものであることを示す要素は、
普遍的あるいは国際的であるかのような印象を与えるモットーや名称
その他の総称的表現を一切含んではならない。」

という項目がある

これが佐野ボツエンブレムが選ばれた時に、巷で言われた
日の丸禁止だよね~~
佐野のエンブレムの赤丸は心臓の鼓動で日の丸じゃないらしいヨ~~

ところがどっこい

弁明記者会見で佐野は「亀倉雄策氏」の日の丸を・・・とのたまった

エンブレムの外円に日の丸が潜んでいたのだ
これ自体がエンブレムデザインの規定に違反してはいないが

JOCのマークに、五輪と日本国旗を重ねたマークが既に存在しているし

素人が常識的に考えても、新しく作るマークに「日の丸」ってなしでしょう

さて原研哉氏のデザインですがどう見ても「日の丸」の変化形です。

オリンピックは赤と白の巴の様な二次元的だが球体を感じさせる丸で

パラリンピックは赤白のまだらヒョウ柄の様なデザインです。

これが五輪のエンブレムじゃなければね

展開例も
洋服に赤丸!
競技場入口に赤丸!
パンフレットに赤丸!
空港の垂れ幕に赤丸!
どっからどこまで赤丸! しかもまだら赤白ですよ!

目が痛くなるわ! (まあ佐野の黒白よりはましだけど)

いいと思ったのは、赤白二色の打ち上げ花火くらいかな?

そんなに日本をアピールしたいの、もっとソフトで華やかで

グローバルなデザインが他の落選した中にあったのでは

公開した原氏のデザインに讃頌の声なんてブログもあったけど

私は、チーーーーーットモ いいと思わない

特に原氏のオリンピックの赤白の二色の色分けの円は
「陰陽勾玉巴」の柄に似ていて、これは
中国の陰陽思想から世界はすべて
陰陽の二つに分けられているという考えを表すもので

五輪の精神に反しています。

私は、なんでも反対している訳じゃないんですよ

日本にはありとあらゆるデザインがあふれ

いろんな媒体のデザイナーがわんさかいるのに、「これかい!」って事ですよ

まあとにかく次のエンブレムに期待しましょう

次はご招待デザイナー様ではないでしょうし










































中居正広「SMAPのPをパラリンピックのPに」

2015-11-10 | 2020東京


日刊スポーツ 11月10日(火)

SMAPは10日、東京・港区の日本財団ビル4階にこの日オープンした
「パラリンピック競技団体共同オフィス」オープン発表会に参加した。
5人のメンバーは今月29日に、駒沢オリンピック公園陸上競技場などで行われる
「パラ駅伝」と日本財団パラリンピックサポートセンターの応援を務める。
香取慎吾(38)は新オフィスに16平方メートルの巨大壁画を寄贈した。
また、中居正広(43)は
「SMAPのSはSports、MはMusic、AはAssemble
でスポーツと音楽を融合するという意味があるのですが、
これからはPをパラリンピックのPにしようと思います」と話して盛り上げた。

--------転載以上---------



パラリンピックのイメージアップに、SMAPまでかり出したようです。

中居君スポーツ大好きだもんね
草君はフジTVでマラソンしてたし
キムタクはスポーツ万能な感じ
香取君が絵を描くのも有名で
吾郎君?

それにしても、日本財団ビルとはね「日本財団」の
元の名称は「財団法人日本船舶振興会」で
初代会長笹川良一没後に日本財団に名称変更した。




覚えておいでだろうか、少し前のTVCM
競艇の映像そして
「日本船舶振興会は、モーターボート競走の収益金を~~のために役立てています」
のナレーション

確かに売り上げの一部は福祉に使われたが
「笹川日中友好基金」を設立しそこにも資金と人をつぎ込んだ

「日本財団」になってからは笹川色は一掃され
清く正しい福祉財団みたいに見えるけどね

笹川良一の息子笹川堯氏は元自民党議員で
2012年東京都知事選挙で4位、猪瀬直樹氏に負けている

笹川堯氏の発言では
「森内閣の時に閣僚に任命されてうれしかったが、
運悪く潜水艦がこともあろうに船の上にドーンと上がって、
あれでやむなく(内閣が)沈没した」 が有名

森さんの悪友ですかね

日本財団会長は弟の笹川陽平氏ですが
財団としても、これはいいチャンスです

森としても既存の施設を借りてオフィスを開き、ボランティア色を出し
クリーンなパラリンピック運営をアピールする

両方のイメージアップ作戦でしょうか?


慎吾君の描いた、巨大壁画ってゆうの気になりますね~~
まだ、公開してないのかな





頭丸めた森さん髪少し伸びて来ている