2020東京五輪を考える・ミネラルランチの部屋

ここはスポーツを応援するサイトではありません
オリンピックにまつわる疑問を偏見と思い込みで書いています

東京2020オリンピック開会式聖火台は八角堂か?!

2021-07-26 | 2020東京


さてさて、開幕してしまいました!
最後の最後までヘイト、差別、偏見のオンパレード
なんとも今の日本に相応しいオリンピックです。
様々な不祥事はもう言い尽くされているので
開会式で気になった事を一つ

録画を早送り w
SNSでは「富士山綺麗 聖火台素敵」とか?
びっくりです!
皆さんアレは、八角です、八角堂です!しかもイビツな形の
ご丁寧にてっぺんに宝玉までのっています。

八角堂といえば「法隆寺」聖徳太子ゆかりの寺院
その中に建立されている「夢殿」は
天平739年に建てられ、救世観音を祭ってあります。
屋根は八角で宝玉と言われるまるい玉が屋根に乗っています。
「武道館」を思い出して下さい
形は正八角形、だまねぎと称される「擬宝珠」が黄金に輝いています。
「武道館」も夢殿や富士山を模して建設されたそうです。

「夢殿」は聖徳太子が夢で金人が現れ疑義をといた逸話を元に
混沌とした世の中を菩薩が教え導く
菩薩はすなわち聖徳太子を投影しており
供養塔であり「夢殿」自体が聖徳太子の体内宇宙なのだと思うんですが
まあ、これは私の勝手な解釈ですが・・・

そんな、有難い古代日本の心とも言える建物を
聖火台にしちゃった訳ですナ
気にいらないのはここから先
てっぺんの玉をパカーーーーっと割ってくれて
そこに火を放った!!
宝玉に見立てているなら、なぜ割った?
災難を払い、汚れを清め、富をもたらす
ドラゴンボールも八犬伝でも玉は大事だぞ
話がそれました~

聖火台がイビツな八角なのも変です。
正八角形は復活、蘇りを意味します。
だから、供養塔である「夢殿」も正八角なのです。

では、ここで
私の結論を言いましょう~
これは、破壊です!
脈々とつづいて来た古き良き日本文化の終焉
日本人の心の拠所である
祈り、慈愛、協調、融和
古代より日本は異文化を受け入れ取り込み独自の進化を遂げて来ました。
でも、もうそれも終わります!
終わらせますと、国際社会にサインを出しました。

あの聖火台が皆さんの見立て通りの富士山だったら
近い将来、噴火するでしょう
マグマが火を噴き、ほんとうの日本の終焉になるかもしれません

日本人は
実直で決められた仕事は寝ずにでも完成させる
しかも、中国なんぞの手抜き工事じゃなく
一貫した性善説を持っている
そんなものがすでに過去であるのは
この「東京2020オリンピック」のゴタゴタで
周知の事実になりました。

多様性とはなんでしょう?
日本人が外圧に負け浸食されて行くことでしょうか?
もう一度言いますが
古代より日本の地は異文化や渡来人を受け入れ
一つの文化、同一民族として発展して来たのです。
でも、今は、一部の金の亡者が
ゴリ押しでグローバル、統一、アジアのごった煮を企てています。
それは、このチンケなセレモニーの中にさえ散りばめられ
ドローンはインテル
森山未來はイスラエルのダンサー
海老蔵はあっちがわ
祭りに子供とゲーム日本の叩き売りの様なパラパラ漫画です。
しかも
「イマジン」が流れました。
オノヨーコさんは許可したのでしょうか
ジョン・レノンが生きていたらどう思ったのか?
人種や国で差別されない世界
あなたの考えも私の考えも認め理解する努力
近代オリンピックの精神であるはずの
多様性や平和と最もかけ離れた
今回の日本のオリンピックは沢山の問題を私達に投げかけました。
花火やドローンを見たさに集まる群衆
目の前のキラキラや感動ポルノに惑わされず
足元を見て欲しい

2016年からずっと
オリンピック反対を
日本の片隅からホザキ続けた
これが
わたしの
最後の言葉

かもな