今日は撮影日和

Raicho9の贈る、鉄道&ノラ猫のフォトページです。

2009-05-31 01:00:01

2009-05-31 01:00:01 | その他
先に言っておきます。
今回は文のみです。




いきなり更新しだしたかと思えば、パタリと止まるのが私Raicho9クオリティ…


ではなく、いろいろ写真あるんですがね、
枇杷島でGINGAさんのD200を借りて撮ったロクヨン重連とか、京急川崎での駅撮りとか…

パソコンのキーボードのご機嫌がナナメになってしまって反応してくれないんですわ。
そんな不自由極まりない状態なんで、更新がないということです。

パソコンなし(厳密にはキーボードなし)の生活を半ば強いられているわけなんです。

ただ、マウスはちゃんと生きてるので、クリックのみでいろいろ見てましたら、ある方のブログに、

今年度、521増備

の一文。
決して一つの情報を鵜呑みにするわけではありませんが、杞憂で終わればいいんですが…ちょっと焦ります。

521久々に増備

何かが玉突き廃車

さて白羽の矢は…

はい、どうやら419が危なそうだぞとこの陳腐な脳は考えます。
521を金サワに入れるなら話はまた別なんですが、金フイで増やすとなると同所419の余剰廃車は必然的。

実は413、475ら(他に七尾415、457、471含む)はみな金サワ…金沢総合の車であり、419、521のみが金フイなんです。
そんな理由から勝手に推測したんですがね。


前述の北陸鈍行ファミリーのうち、群を抜いて好きなのが419系。
特に、原型に近い形で残る4本でなく、419でも大多数を占める食パンの方ですが。

そして悲しきかな(まあ、配置区の性なんですが)、それらより一足だけ先に天寿を全うする運命にあろう419。



485の具体的置換車両である683ー4000もお目見えして、徐々にではありながらも様子を変えつつある北陸…個人的には、前述金フイこと福井地域鉄道部(敦賀派出)が非常に非常にアツい。


っちゅうわけで、いますぐにでもF機にポジ突っ込んですっ飛んできたい衝動に駆られてます。
朝の重連普電や、夏の日本海と入道雲に食パン絡めて撮りたいなと思うところ。

ですが今年はあれなんで、来春まで1本でも多く生きていてほしいと願って止みません。



タイトルが日時になる…携帯からはようわかりません。

画もない(あったところで大したのではありませんが 笑)長文、しかも下らぬ話に最後までお付き合いを頂いた方、貴重なお時間をどうもありがとうございます 汗

凸+□

2009-05-10 18:27:25 | 鉄道
今日名港から岡崎へ発送されたDD51-890[愛]+マルタイ




連結面も。
原色を期待するも、貨物旧更新色で残念。


あとは時間つぶしにツバメがいたので、朝日バックに一枚・・・

すいません、イメージで見苦しいくらいに色をいじってます。
最後の一枚はホントにご笑覧下さい。




2009.05.10/愛知県 矢作川橋梁

W

2009-05-06 21:50:28 | 鉄道
今日は昼の空き時間にMarkさんと臨時Wのぞみ175を。
充当は初撮影のW8編成



副本線に入線。



引っ張ってもう一枚。
何ヶ月ぶりかの幹線撮影、とりあえず形になってくれたのでひと安心。

写真はどちらも
2009.05.06/愛知県 名古屋駅

瀬戸電

2009-05-04 23:35:57 | 鉄道
今日はなぜか名鉄を撮りに瀬戸と犬山へ。
たまにはいいんです。まあ自己責任ですしね。

さて、ウン十年ぶりに入った新型車4000系。
そしてその傍らで消えてゆく名鉄最後のツリカケ営業車6650系…いまとってもアツい名鉄瀬戸線。




つい2,3日前に営業に入ったばかりの新車4002F
ピカピカで直線の美というんかな、チラホラいるくらいには案外気に入った4000系。



参考までに、同構図の4001F
一言、汚い。
一目瞭然(^^;
何か差はないかと同じ撮り方してみたんですが、相違点はいまいちわかりません。



4001F全景(と言っても流しですが)
名古屋市交東山線の新車、N1000系に似て非なる車です。
ホントに似てます。



6650系1次車6651-6652F
本線旧3300系に準じた車両、2連×2本の4両で固定されているこの編成。
最後の最後でA1A2という編成表記があちこちで見られるようになってきました。




1次車と書いたのはもちろん2次車もあるから。
こちらがその6650系2次車6656F
ご覧の通り全く顔が違います。
検車場の規模の関係かららしいのですが、中間車に簡易運転台が付いてます。
2両しか入らないのかな・・・けども本線から転属した6000系は4両固定だし・・・??
結論、ちょっとよくわからない。



だいぶ移動して名電各務原にてこいつ。
後打ちでなんだか分かります?



そう、これも前回の改正で登場した7700系急行。
ダラの運用ではサボ出さないため、黄色の系統サボが新鮮。
前回会いに行ったときには、同じSRという括りながらも別形式の5300系が来て泣きを見たので今日初めて見ました。
急行岐阜というと往年の本線急行を髣髴させます。
末期には碧南~弥富の急行に多く充当された7700系。
最近は三河線で細々と暮らしていたものの、突然各務原・広見線での急行を含む出張運用が始まりました。
7000系亡き後(営業車扱い)、最年長の営業車になってしまった7700系。
これからの活躍に期待。




最後に布袋に留置されている7041Fと久々の対面。
やはり動かなくなるといきなりに結構汚れるものです。
どうせという言い方もおかしいですが、もう死の宣告出されたのなら一刻も早く雨ざらしから解放してあげたい。
しかしハンスコのない姿ってのを見た記憶がないのですが、違和感あります。
黄色いワンポイントはアクセントになってたんですね。
けどハンスコ噛ましてたかなぁ…見当たらなかった気がする 笑

疎開されてから何ヶ月かたつにもかかわらず、駅や沿道にはお父さんと一緒に男の子が見に来ていたりと布袋で余生を過ごしている41Fは幸せなのかなと。
一方の43F猿投組はいかがなものかと案じつつも
君がまだここにいるのなら、また会いに来るからねと告げて帰宅。

碧南は近いけど、猿投は遠く感じてしまう不思議。





写真はすべて2009.05.04/愛知県内
1枚目=瀬戸線矢田川橋梁
2枚目=瀬戸線矢田川橋梁
3枚目=瀬戸線矢田川橋梁
4枚目=瀬戸線矢田川橋梁
5枚目=瀬戸線矢田駅
6枚目=各務原線名電各務原駅
7枚目=各務原線名電各務原駅
8枚目=犬山線布袋駅構内