今日は撮影日和

Raicho9の贈る、鉄道&ノラ猫のフォトページです。

阿納尻小学校

2022-08-31 21:50:16 | 廃校・校舎(福井)
内外海半島の付け根、阿納尻地区で1873年(M6)に開校、1991年(H3)に閉校した阿納尻小学校



パッと見の状態は悪くなさそうです

象の駅として、余生を過ごしていたようで、そんな看板も見受けられます



ぴったりと閉ざされた玄関

右奥のカーテンの隙間から中を覗きたい気持ちでいっぱいですが、足元に怯んで撤退

2階へ、蔦らしき植物が侵入しているのが分かります



サッシ化されていない、美しいです

金次郎像の足元には、報徳の文字





しかし、随所が植物に侵されており、近寄ることができません

裏手など、以ての外



やはり、植物の勢いの割にはしっかりしています

手前の柵は、ここを駆け上がっていく国道162号の歩道のもの

この162号の(新)阿納トンネルが開通したのが2002年(H14)ですので、阿納尻小学校が現役だった頃、ここにこの規模の道路はなかったものと思われます

内外海半島の堅海小学校は既になく、それら含め元々4校あった小学校も、現在は内外海小学校1校に集約されています

その内外海小学校ですら、令和4年度の新入生は十余人ほど…木造の校舎を巡りつつ、国の将来を憂います

2022.08.02/福井県小浜市

購買

2022-08-04 22:11:20 | 廃校・校舎(福井)
通りがかりに見つけた廃校を覗くと



立派な校舎ながらも、完全に複式だった様子

パソコンで見直してみたところ、その奥の壁に掛かっている表示は・・・



購買

文房具でも売っていたんでしょうか、わくわくする2文字が写っていました

2022.08.02/福井県敦賀市

萩野小学校笈松分校

2015-11-22 22:25:48 | 廃校・校舎(福井)
また福井に行きました

もちろん、203目当てで。たまたま県民福井か何かに廃車云々の話が載ったようで、いよいよというところ

前回の時のままF1000は休車なので、最近は土休日の昼間運用にも入っている様子だったので、レンタカーまで用意して、朝からいざ待ち構えること2時間

そもそも前夜の武生新に610と602がいたので、こいつらは来ると思いつつ、逆に203は出てこないんじゃ・・・



とりあえず、田原町から変な時間に折り返す610は回送、このまま入庫

そして空は雲に覆われ、また変な時間に踏切が鳴ると



あゝ無情・・・602も回送

本線上から203はおろか、大型が消えてしまいました

あとは、待てど暮らせど770、880、800が来るばかりでは、もう用事はない


せっかく足があるので、山を越えた越前町へ・・・





庭のような運動場に、珍しく2階建ての木造校舎



ここは、萩野小学校笈松分校

つい11年前の2004年まで現役だった分校



この辺にあるべきはずの時計がないので、少し間延びした感じもあるものの、美しい木造

傾きも、基礎崩れもなく、下手な現役校よりもきれいな印象



少し中を覗くと、きちんと手入れもされている様子



空が白い・・・

窓ガラスも揃っていて、くもの巣もはちの巣もない、瓦は廃校前に吹き替えたばかりなのかピカピカ

廃校11年とはいえ、雪深いこの地で築74年の木造建築とは思えない

半世紀前に卒業したという老人に尋ねたところ、

・当時の同窓は15人前後で、全校60人ほど
・疎開者も多く、かなり賑わっていた
・この校舎は、地元の木材を切り出して有志で作り上げた
・この校舎の前は、平屋の木造校舎
・その前は寺で教えていた
・現在は子どもはおろか、いわゆる限界集落
・自分も、畑をやるだけに来て、あとは福井市内で過ごしている
・年に1回あるかないかで、校舎内に入る企画があるとかないとか・・・

ということだった




役目を終えた学校というものは、なぜこんなに魅力的なのか

いつまでもお元気で


ちなみに、Tokina 12-28mm F4 というのを買いました

結構いいです

2015.11.21/1,2枚目 福井鉄道 三十八社~鳥羽中
          越前町立萩野小学校笈松分校