今日は撮影日和

Raicho9の贈る、鉄道&ノラ猫のフォトページです。

トラック

2009-02-24 11:37:23 | その他
我が家の事情上、トラックがいるわけですが、昨年の秋に世代交代をしました。
今は味気ない(機能重視ですね)のがいるわけですが、それまではボンネットスタイルのやつがいたわけですよ。

これまた事情上、残念ながらその外観は掲載できないのですが、さよならを前に各部を撮影したので、たまには趣向を変えたトラックの写真をお楽しみ下さい。



まずはトラックを眠りから覚ます、魔法の道具がこれ


元々は銀色だったはず・・・いやぁ、15年も経てばこんなになるか(^^;

MOTORと読み取れます。向こう側にはNISSANと彫られています。
無骨だからこそカッコいい。
味気ないから魅力があります。

中に入って運転席に腰掛ければこんなのが


ズラリと横並ぶ


クーラーもありますよ、一応平成生まれなんでね。


ただ、こういうクーラーを気休め程度と形容するんでしょうがね。
夏なんかはクーラーよりも窓を開けた方が気持ちがいい。
その窓。
普通に下降式の窓があります。
が、その窓と前面窓との間に三角窓があるんですね。
これが趣き深い。
それを開けるレバーがこれ


あらかた、まともに撮れた(というのも、すべて50mmMICRO)ものは出尽くしました。
なんと情けない 笑


そうだ、最後にステキな一枚を。





惜しくも排ガス規制に飲まれ、彼は走り去っていきました。

1枚目・6枚目 2008.10.22
そのほか 2008.10.19

名鉄パノラマカー

2009-02-23 16:36:16 | PanoramaCar
昨年末を以って引退した名鉄7000系
通称パノラマカー

整然と並ぶクロスシート。



と、その握り手。ピントがいまいち(汗




そして展望席。



誰しも、一度はこの展望席に憧れたことでしょうね。

ぼくもそうでした。


・・・が、




本当に好きだった席は・・・そう、車掌席。
別に、車掌さんに頼んで入れてもらうわけではありません。
展望室を持つ構造ゆえ、パノラマカーには普通の車両のように、最後尾に車掌室を作ることが出来ません。
そこで、端の車両の逆エンドに車掌室があるわけです。

そこはこんな世界。



そして、車掌さんが使用しない場合、車掌室にある補助椅子を使用することが出来ます。

もちろん、いろんな機器類があるわけです。

こんなのが頭上にあったり、



その奥にはこんなスイッチ類も




ぼくの大好きな空間でした。

1枚目 7041/2008.10.19
2枚目 7041/2008.12.19
3枚目 7041/2008.12.25 新安城③
4枚目 7044/2008.06.27
5枚目 7011/2008.12.21
6枚目 7011/2008.12.19
7枚目 7041/2008.10.19

お月様

2009-02-20 21:01:11 | その他
たまにはその他の一枚を。
2008年、中秋の名月



と、同じ日に行われた舞木~大江への7019F廃車回送



いつもフィルター外すのを忘れてフレアにやられます(^^;
7011F団臨、やっと計画が出たようですが、個人的には41F/43Fに走って欲しかったり・・・まあ自分、わがままなもんです 笑


1枚目は愛知県某所/2008.09.14
2枚目は愛知県 東岡崎駅3番/2008.09.14

371系出場回送

2009-02-19 19:48:16 | 鉄道
本日の371系全検上げの出場回送。


と、EF66-126[吹]牽引のコンテナ。



諸事情もあり、また凍えてもいたので終始不機嫌な対応すいませんでした。
今回も相当、フォトショップのお世話になっています(^^;

愛知県 矢作川橋梁/2009.02.19

夜行列車

2009-02-17 18:29:56 | 鉄道
まずはムーンライトながら
下りについてはいつもお世話様です。
あの、夜行列車独特の雰囲気がなんとも形容しがたく(以下略




そしてこちらは富士・はやぶさ


乗れずに終わりです。
思い入れはないにしろ、最後の九州ブルトレだから って考え方がお葬・・・いや、なんでもないです。

最終日、いかがしようかと思案中。。。



夜行列車というのは時代にそぐわないんでしょうか、東海道からまもなく消えていきます。
1分1秒を争う人にとっては・・・飛行機なんでしょうね。
いや、自分が飛行機嫌いなもので(^^;
あ、あとは客車の老朽化というのも問題ですね。


101.2レ銀河を始めこれまで消えて行った数多の夜行列車たち。
使用される車両は変われど、
瀬戸→サンライズ瀬戸
のように、いつの日か復活してくれることを願って止みません。


どちらも
愛知県 矢作川橋梁(岡崎鉄橋?)/2008.07.06

EF58-122

2009-02-17 14:23:41 | 鉄道
GINGAさんに対抗して 笑



酷い雨の中、よく行く気になったと思います。
そして、よく機材が無事だったと思います(^^;

この年を以て、トロッコファミリーの運転は休止となりました。

その後は、浜松工場で長らく留置され、夏の公開時に姿を見せていましたが、どうやら天寿を全うしたようです。


愛知県 飯田線東上~野田城/2006.05.07

はじめましてのご挨拶

2009-02-08 19:35:50 | ノラ猫
お越し頂きありがとうございます。
はじめまして、Raicho9です。
とりあえず落ち着くまで、初期状態のままです。
そこに撮ってきた写真を、少しずつですが掲載していきます。
鉄道メイン、たまにノラ猫といった具合です、よろしく。


さて、時を遡ること2007年の2月
一匹の猫に出会ったのは、まだ元気だった名鉄パノラマカーを撮るべく
最寄りの駅まで向かう、小さな路地の裏でした。
夢中になって撮っていたら、気付いたら引っ掻かれてました(^^;

・・・そして、今日まで何百枚と撮ってきたノラ猫。
その中で、一番気に入ってる一枚をご挨拶代わりに。

愛知県某所/2007.07.08