飛鳥寺の前に佇んでいた、朽ちてゆく自販機
コカコーラと森永の2台
今回は手前のコカコーラを見てみましょう
さすがに最近まで見たことあるタイプなので、さほど古くはありませんが、現在ではあまり見かけなくなったタイプ
ん、矛盾? まあいいや
詳しくないので、年代までは特定できませんが、おそらく90年代前半頃のもの?
死亡推定年は、下に貼ってある「らくちん。その時、ジョージア」キャンペーンが打たれたのが98年のようなので、そのころでしょうか
この通り、バッテンが打たれていて現在は使用不可能となっています
ラインナップは、パッケージが変更されている以外は現代と同じもの
エメラルドマウンテンブレンドというのは、どうやら1994年発売開始で、このパッケージは98年頃からのようなので、やはり
その隣のオリジナルに使われている250ml(?)缶も、現在ではあまり見かけないサイズ
あの、パノスパの中にあった自販機がたぶんオール250mlのものだった気がします、幅的に
長い分、多いのかと思いきや(思わないか 笑)一般的なものは350mlなので・・・ね
アクエリアスのパッケージ懐かしい
・・・ファンタレモンは、今では紙コップでしか扱われていない様子です
爽健美茶も、こんなのでしたね
パッケージが変わってしまうと、元のものなんですぐに忘れてしまいます
コーヒーはブラックがないんですね、それからお茶も緑茶はなく爽健美茶しか
そういえば緑茶ブームというか、おーいお茶以外の緑茶が出だしたのってここ数年ですよね、綾鷹とか伊右衛門とか生茶とか
それに加えて、ほうじ茶、玄米茶、濃いだの一番茶だのなんとかかんとか
ただパラコート毒殺事件の影響か、私自身が小さいころは、自販機では買ってはいけない、怖いものって教わって育った記憶があります
だから逆に、たまーにたまに自販機で買ってもらえる機会があると嬉しかったり
2013.08.24/奈良県明日香村
コカコーラと森永の2台
今回は手前のコカコーラを見てみましょう
さすがに最近まで見たことあるタイプなので、さほど古くはありませんが、現在ではあまり見かけなくなったタイプ
ん、矛盾? まあいいや
詳しくないので、年代までは特定できませんが、おそらく90年代前半頃のもの?
死亡推定年は、下に貼ってある「らくちん。その時、ジョージア」キャンペーンが打たれたのが98年のようなので、そのころでしょうか
この通り、バッテンが打たれていて現在は使用不可能となっています
ラインナップは、パッケージが変更されている以外は現代と同じもの
エメラルドマウンテンブレンドというのは、どうやら1994年発売開始で、このパッケージは98年頃からのようなので、やはり
その隣のオリジナルに使われている250ml(?)缶も、現在ではあまり見かけないサイズ
あの、パノスパの中にあった自販機がたぶんオール250mlのものだった気がします、幅的に
長い分、多いのかと思いきや(思わないか 笑)一般的なものは350mlなので・・・ね
アクエリアスのパッケージ懐かしい
・・・ファンタレモンは、今では紙コップでしか扱われていない様子です
爽健美茶も、こんなのでしたね
パッケージが変わってしまうと、元のものなんですぐに忘れてしまいます
コーヒーはブラックがないんですね、それからお茶も緑茶はなく爽健美茶しか
そういえば緑茶ブームというか、おーいお茶以外の緑茶が出だしたのってここ数年ですよね、綾鷹とか伊右衛門とか生茶とか
それに加えて、ほうじ茶、玄米茶、濃いだの一番茶だのなんとかかんとか
ただパラコート毒殺事件の影響か、私自身が小さいころは、自販機では買ってはいけない、怖いものって教わって育った記憶があります
だから逆に、たまーにたまに自販機で買ってもらえる機会があると嬉しかったり
2013.08.24/奈良県明日香村