今日は撮影日和

Raicho9の贈る、鉄道&ノラ猫のフォトページです。

パノラマ・インテリア

2010-02-07 23:32:55 | 鉄道
7700系、その内装ももちろん、パノラマカーの流れを汲む



いい感じにくたびれかけて何とも言えないクロスシートが並ぶ



そして、たまにソファ

この肘掛けの立派さに、誰もが一度は感動したのでは



正に金属製の網棚

イスを取っ払って立席の空間を作り出し、新たに設けられたと思しき持ち手



間から失礼して

お客さんがいないというのも寂しいけれど、それを逆手に、いろいろ撮ってみる



平戸橋での交換

来たのは6000系中期車

来ないって分かってはいたけれど、心のどこかでSRsが来ないかと期待していた



大きな大きなイス

申し訳程度のヘッドレストとは違う、れっきとした、独立したヘッドレスト

ビニールカバーではあるものの、やはり風格は堂々たるもの

そしてこの色合いは何度も見てると、段々と味わいが出てくる



丸くやさしい造形

この肘掛けの内側下部分、座面と同レベルのところも茶色に塗られている

7000系には、色パターンは様々あった、緑や薄い青など

ふと思い出し、改めて見てみたら7700系は茶色だった

マスク同様、渋くていいじゃない、似合ってるよ

また行けたら、会えたらいいな、7700系

2010.02.01/名鉄三河線 7716車内

紅白

2010-02-07 00:05:13 | 鉄道
年末に催される歌番組についてではないです



485系を駆逐し続ける、681系から始まった系統の完成形ともいえる683系4000番台

それは正直、好きになれない

大きな違いはひとつ、そう、前も後ろも貫通顔だから

やっぱり非貫通顔という、”遊び”があったほうがいいと思う(485系については話は別ですよ 笑)

オレンジのラインが特徴の写真は683系2000番台、しらさぎ

北陸のJR移行後の新造車ではこいつが一番・・・と思ったところ

「おい、ちょっと待てよ」



と言わんばかりの迫力、EF510-1

この便に限ってはコンテナも満載でド級の迫力だったゆえに、カッコよかった

それに、特に赤いのは新鮮で、いくらパーイチを廃しているとは言え憎めない

で、東海道を見てみれば、ロクゴ・ロクロクを完全に制圧する日もそう遠くない気がしてきたEF210の天下・・・同じようでもイヤだなぁ


ところでこの写真、レンズは換算450mmなんですが、やっぱり見える世界が違いました

グッと引き寄せられる感じがちょっとだけやみつきになりそうです

元々広角側の方が好みなんですが、望遠は望遠で面白いんだから堪らないですね

写真はどちらも
2010.01.20/北陸本線 南条~湯尾