年が明け2日目の今日、
初乗り行ってきたよ、
いつもの渡良瀬遊水地、
日光連山がきれいでした、
出だしたときには穏やかだったが、
着いた途端に北風が強くなってきた、
見ての通りここでは、風を遮るものが全くないので嫌でも北風を感じさせられる、
近くをぶらぶらうろうろし1時間くらいで帰り、
帰って500Sの解体?でもしよう~
のはずが、 やっぱりコタツへ直行~
そんな訳で今年もよろしくお願いします
年が明け2日目の今日、
初乗り行ってきたよ、
いつもの渡良瀬遊水地、
日光連山がきれいでした、
出だしたときには穏やかだったが、
着いた途端に北風が強くなってきた、
見ての通りここでは、風を遮るものが全くないので嫌でも北風を感じさせられる、
近くをぶらぶらうろうろし1時間くらいで帰り、
帰って500Sの解体?でもしよう~
のはずが、 やっぱりコタツへ直行~
そんな訳で今年もよろしくお願いします
「スーパーなカブ」まだ誰にも見せてないんだよねえ。
今年こそは。
そうそう、パリダカが手に入りそう(^^♪
えっ?パリダカですか、いいですねー
うちにまだ置けるスペースありますよ、
着払いで送ってもらっていいですよー、
8万kmのキャリィトラックですが、セルが回らない。
カチッと音もしない。
で、普通はリビルト品を買うが、バイク仲間が自分で修理可能だと。
クラッチのカスが入って作動不良だから、パーツクリーナーで洗って、グリスアップでいいそうだ。
ブラシの交換は、まだ早いと。
どんなもんでしょうか?
73cmの雪の中、露天氷点下での作業・・・。
ワーオ♫マンマミーア!
まずはバッテリーはもちろん元気ですよね、
ってことにしてリビルト品だって修理されたものですので
自分での修理は可能ですよね、
クラッチの作動不良かな?
開けてみないとわかりませんが、
マグネットスイッチのような気もします、
マグネットスイッチの場合開けてみると真鍮の接点があります、
それが減っちゃって接触できないのが
よくありました、
その場合はスズキでは端子だけは部品として出ず、電装屋さんで売ってると思います、
いずれにしてもクラッチと両方やれば治ると思います、
あったかくして頑張ってください
お手てが冷たいので、キャリーの修理は来週に。
車庫の鉄骨に軽トラの後部をチェーンブロックで吊り上げる。
ウンコ座りで作業が出来る♪
で、昨日もかからなかったので対策を行った。
棒の先にドライバーを刺して、セルコンコン棒を作った。
コンコン、一発でかかった♪
やっぱりワシ等の世代は「叩いてみる、蹴飛ばしてみる、落としてみる」の時代なんですなあ。
https://blog.goo.ne.jp/560762/e/311a8821ea1ffe26f85bb0d556f9c840
やはりリビルト品に交換が賢明かと・・・