goo blog サービス終了のお知らせ 

 23インチのワークブーツXL250Sと錆びオヤジとブロンコも

昭和のバイク、昭和の車が大好きな
オヤジがいじり壊したり
治ったつもりのやっつけ仕事を
綴った独り言です。

オーバーヒート寸前と林道ツーリング

2020-08-08 21:52:27 | XL250S

きのうから10連休突入です、

初日のきのうは実家の手伝いで、荒れた畑の耕しです、

 

草が凄いことになってます、

一か月以上続いた梅雨の影響で下手にトラクターで乗り入れたら、

4駆とは言え、ぬかるみにハマって出られなくなってしまう、

晴れが1週間続いてやっと、トラクターが入れるまでになったのはいいが、このど炎天下、

エアコン付きのトラクターはあいにく爪交換で修理屋に出ちゃってる

かろうじて屋根が着いてるだけのトラクターで始まった、

 

なんか水温が怪しくなってきたど、

 

あと一往復すれば終わったんだが、これではヤバい、

後日早朝にやろうってことで帰ってきた、

夏場はサーモスタット外しちゃっていいかもね。

と言う私もオーバーヒート寸前だった・・・

 

そして、2日目の今日は4人で林道ツーリング、

 

 

私とセローのIさん、トリッカーのEさんと新入りTL125の4人です、

道の駅思川にて、

7時半集合で私は早目の7時10分くらいに着くと、

TL125の谷○君はすでにいて、6時半集合と勘違いしてたとか、

 

では、出発、

今日は群馬県みどり市の釜ケ沢林道です、ここに来たのは2年ぶりくらいかな?

 

 

今日は250Sの出番だ、

 

なんと、TL125の谷○君は今日が林道デビューなんだとか、

私の知る限り2回コケたのを目撃したが、余裕でついて来る、

 

クランクケースに枯葉を乗せてるし、ブローバイホースは外れてる、

笑わせてくれるね~、

 

きれいな滝を見て涼む、

 

2時過ぎのお昼ご飯、

道の駅くろほねやまびこで、ヒレカツ定食、

 

釜ケ沢林道は、いくつもの支道があり楽しい林道です、

また行きましょう 

 



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねえ。 (マニア次長)
2020-08-08 22:50:41
林道ツーリング、TLRとトリッカーには辛かったでしょうね。
逆にXLとセローには天国。
TLRは長距離は向かない・・・。
だから私のTLRは長距離移動は軽トラに積載です。
でも、最終的にヨレヨレのジジイになったら、カブではなくTLRに乗ってる気がする。
山が近いから♪
返信する
Unknown (yamamasa40)
2020-08-09 08:06:58
良いねえ。山は涼しいですか?私もそろそろXLを始動させないとネ。👍
返信する
次長殿へ (錆びオヤジ)
2020-08-09 21:33:05
こんばんは、毎度です。
私とセローさんも十分楽しみましたが、
TLとトリッカーもガンガン走ってました、
トリッカーさんに関してはマニア次長より年上だと思います、頭が下がりますよ、
返信する
やままささんへ (錆びオヤジ)
2020-08-09 21:37:03
こんばんは、
涼を求め山へ行きますが、ほんと涼しいですね、
帰りは地獄ですが・・・
しかし、こりずに明日もです、
明日はオンのみなので500Sでの予定 
返信する
プチミーティング (まつ)
2020-08-10 16:16:04
錆びおやじ様、こんにちは、もし空いている、時間が合えば、プチミー、宜しくお願いしますと、思いました
12日14日、の早朝なら、古河方面まで、いけますが、如何ですか、下の方に、連絡して貰いたいです。

takimae1300@yahoo.co.jp
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。