ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

今日のドラ

2020-07-16 19:59:23 | 日記
ナゴヤドームでドラゴンズとベイスターズのゲームが行われていて、ドラが2-0で勝っています。

じいちゃん、ものすごく頭にきたので終了前に書きますが、5回裏の攻撃はアホかと首脳陣に言いたい!

先頭の大島君がヒットを打ち一塁へ、誰が考えても当たってない次の平田君には送りバントのサインで大島君を二塁へ送って、福田君かビシエド君で返すというのが点をとる最良の方法。

しかし、ベンチは平田君に強行策。

結局、平田君はキャッチャーフライで送れず、大島君は福田君の打席で盗塁失敗!

そのすぐ後に、福田君のヒットが出て…。

平田君にバントさせて二塁に送っとけば、追加点が取れたのにね。

何を考えて野球をやっとるんだろう。

投手の読みも攻撃の読みも全く当たらん。

この素人ベンチには、嫌になります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ感染拡大でGo To トラベルは?

2020-07-16 09:37:15 | 日記
 連日200人を越えていた東京の新型コロナ感染者数が昨日は165人になり、愛知県でも多くて2~3人/日の感染者増だったのに16人が新規に感染したと聞いてビックリしました。

 感染が拡大する中で政府は、22日から予定通り「Go To トラベル」を実施すると言うています。

 巷の声では「延期したら」とか「地域を限定して」とか聞こえてきますが、経済活動を優先する安倍政権は、そんな声を無視しているかのような態度です。

 じいちゃんは、政府にはカネがないし(このキャンペーンには1兆数千億もかけるけど)、観光業者も疲弊しているから感染対策をシッカリして実施するほか手はないんじゃないかと思います。

 ここで止めてしまったら、日本の観光業は取り返しのつかない状態になってしまうかも…。

 問題は、症状のない感染者が観光地に出かけて、ウイルスをまき散らせて帰ってしまうことになるんではという点です。

 地方は、東京のように医療体制が充実している訳ではないから一度クラスターが発生すると大変なことになるし、高齢者も多いから重症になって死亡するなんてこともあり得ます。

 愛知県でも感染者の中には、都内へ出かけていたという人が多いので、東京から人が観光地に押しかけて行くのも心配です。

 小池都知事は、都内から他県への移動を自粛してもらうように要請していますが、果たして以前のように上手くことは運ぶのか?

 この際、東京に住んでいる方には旅行を自主的に控えて頂いて、感染者数の少ない地域からの旅行者を主体としたキャンペーンに切り替えるなんて方法はどうでしょうかね。

 全面的に人の動きを止めるのは難しいかもしれないけど、東京の方にはもう少し我慢してもらうことぐらいはできないんかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする