今年も元気で恒例の地元の三社初詣ができました。
まずは、有松天満宮へ…。
今年も可愛い巫女さんに「鈴祓い」をしてもらいました。
ここでは、おみやげのお下がりや緑警察署が成海神社の協力を得て作ったという「防犯意識向上のためのビラ」が…。
有松天満宮からの帰り道には、以前は通れた小道が道路造成のために3年ほど前から通行禁止になっていたのですが、キレイな歩道に生まれ変わっているのを発見しました。
年に一度しか利用しないので知らんかったんだけど…。
二社目は、蛸畑天満宮へ…。
ここは、本当に地域の氏神様という神社です。
ここには、新しく(前からあったのかなぁ~?)「細根天満宮造営奉賛碑」という石碑が建立されていて、この神社のホントの社名が「蛸畑天満宮」じゃなくて「細根天満宮」だったと初めて知りました。
30数年この辺りに住んでるのに…。
みんな「蛸畑天満宮」と言ってたじゃないか~。
最後は、相原郷にある諏訪社へ…。
諏訪社は、この辺りでは有松天満宮と並ぶ大きな神社です。
今年は、参拝する人が多く(いつもより若干時間が遅いせいかも)、社殿の前でお参りするのに並ばなきゃ~いけないくらいでした。
お兄ちゃんやおじさんたちが、お神酒に群がっていましたが、歩きで帰らなきゃ~いけないんで(最近少し飲んだだけで足元がふらついてしまう)ぐっと我慢…。
ブラブラと扇川のウォーキングロードを散策しながら帰ってきました。
およそ2時間、約9000歩の初詣も何事もなく無事に済みました。
今年の初詣で歩いていてフト気がついたことがあるんですが、道路を渡ろうと横断歩道で待ってると走ってきた車がみんな止まってくれるんですね。
去年までは、こんなんじゃなかったけどなぁ~。
歩き続けてるので、横断歩道で待ってるのは休憩と同じなんですが、止まってくれるから慌てて渡らな如何。
みんな元旦にはいい事したいとでも思ってるんでしょうか?
ありがた迷惑な感じがします。
帰ってきたらばあちゃんが「今日のお昼はここに集まってするよぉ~」だってさ。
ブログを書いてる間にリビングからayameちゃん、hotaruちゃん、kakeruくんの叫ぶ声が聞こえ始めました。