goo blog サービス終了のお知らせ 

ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

ご機嫌斜め??

2013-02-13 10:54:02 | 日記
 まだ、寝ぼけまなこのayemeちゃんを写メしようとしたら、頭にきた彼女がスマホに向かって「ガオ~」と怒ってきました。



 パンやヨーグルトを食べて、やっと機嫌が直って、いつものようにソファで新聞を読んでるじいちゃんの横で「おかあさんといっしょ」などのETVを見て、お着替えし「いってきま~す」と保育園へ出かけて行きました。

 さて、昨日北朝鮮では核実験が行われたようで、各国から非難ゴーゴーです。

 アメリカでは、オバマ大統領が2期目に入って、一般教書演説を行うという日に合わせて、核による国際的な地位保全を狙っての実験という意味もあったようで、安倍首相は即これに対する対抗措置をすると発表しました。

 まったくもって危ない国です。

 金正恩が政権を握って、少しは国民のことを考える国になるのかと期待したんですが、軍部に支えられた政権ではやはり世界平和という各国の希望を受け入れられない暴走を行っています。

 中国といい、韓国といい、北朝鮮といい・・・、日本の周りにはトンデモナイ国が存在しています。

 アメリカとの安保がなければ、いつ戦争状態になってもおかしくない感じです。

 自衛隊の戦力は、周辺の国々より強力といわれていますが、ほとんどの日本国民は平和ボケしていて、本当に大丈夫かと思ってしまいます。

 かく言うじいちゃんも戦後の平和主義にどっぷりと漬かってきましたので、大きなことは言えませんが、できれば隣国とは仲良くしていきたいと思います。

 中国も、韓国も、北朝鮮も、日本が悪いからと言ってますが、こっちとしては言いがかりばっかり付けやがってという気持ちも捨てきれません。

 日本は国土自体は狭い国ですが、領海を含めるとかなり広い国・・・。

 そして、海洋資源も豊富な国で、周辺国から羨まれるのも仕方ないかもしれませんが、資源はやっぱり国民とともに大きな財産ですので、できる限り守っていきたいというのが本音です。

 お互いに有効利用できるような方法を模索するためには、しっかりとした話し合いが必要で、そのためにはやっぱりそれ相応の軍備も必要じゃないかと多くの国民が思っていることでしょう。

 自分たちの財産は基本的に自分たちで守ることができなきゃ、やっぱりいかんとじいちゃんは思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする