【希求】→願いもとめること。
今日も小雪さんの抱える【巨大食道症】についてお話したいと思います。
といっても病気のことではなくて、
飼い主の試行錯誤の記録(?)です
小雪さんの現在の食事は、先生からのアドバイスにより
1日3食です。

最近、小雪さんが食べているのは
『YARAH(ヤラー)ドッグフードディナー』(写真右側)で
ふやかして食べる専用のフードです。お米のポン菓子のようなものが入っていたり、
乾燥したニンジンやコーンなども入ったフードです。
小雪さんも喜んで食べてくれますよ~(o^∇^o)ノ

フードは就寝前に1日分のフードをふやかしておきます。
朝ゴハンは
通常の一食分(抗生剤服用&食後の立たせ抱きナシ)、
昼ゴハンは
通常量の半分(サプリメント&食後の立たせ抱きナシ)、
夕ゴハンも
通常量の半分
(抗生剤・ガスター錠&食後の立たせ抱き20分)
というようにしています。1日1回服用の『ガスター錠』を夕ゴハンにするのは、
小雪さんが吐出する時間が必ず午前3時~5時ということがあるからです。
続いて、一番飼い主が試行錯誤しているのが
サプリメントなんです!!
小雪さんは肺に爆弾を抱えているため、少しでも体の状態を良くしてあげたい!
吐出に負けない体づくりをしてあげたい!という気持ちが込められています。
一番最初に試してみたのはこちら。
【愛犬用クロレラ】です。
『太陽エネルギーをたっぷりと吸収したクロレラは、年間のタンパク質合成量が
大豆の約38倍、稲の約55倍という驚くべき数値を示しています。
また、脂肪酸や9種類の必須アミノ酸全てをはじめ、天然の状態の各種ビタミン、
ミネラルをバランス良く豊富に含んでいます。』
とても与えやすく、オヤツのようにも食べてくれました。
無料のお試し品もありますよ(o^∇^o)ノ
欲張りな飼い主は、『もっと小雪さんに有効なものを~!』と思い、
クロレラ終了後はこちらを頼んでみました。
『アズミラ 初乳』です。
肺には細胞の再生機能がありません…。
小雪さんの白くなってしまった肺を、手術でも薬でも治すことはできません。
だったら、小雪さんの体には何をしてあげられるだろう…と考えました。
私がいろんなサプリメントを探して辿り着いた結果というのが、
『免疫力アップ』でした。
これは、カプセルの中に粉末の初乳が入っていて、カプセルの中身を出して
1日1回フードにかけて与えていました。
さらに飼い主は、『アズミラ 初乳』終了後に新たなものを探しました。
『エキナセア』は呼吸器系に効果があるというハーブだったのですが、
抗生剤の効果と重複してしまうと、どちらの効果も半減してしまい
逆に、小雪さんの体に負担になってしまうかもしれない…
と夫婦会議の結果、『エキナセア』は却下になりました。
続いて私が選んだものは『MSM』というものなんですが、
これはまだ日本では認可の下りていない成分で、まだ詳しいことなどが
わかっていない成分で、『コンドロイチン』と一緒に服用すると
関節痛・腰痛などに効果があるようです。
そして今回、ようやく選び出したのがこちら。
『ペット用 プロポリス』です!!
『プロポリスノ主用成分フラボノイドには、強力な殺菌作用、抗炎症、
抗ウイルス作用があり、毎日摂取することにより、免疫力を高め、
様々な病気を予防します。』というものです。
これなら、抗生剤の効果を邪魔することなく効果を感じることができるかも!!
と思ったワケです( ̄∇ ̄*)ゞ
吐出なんかに負けない体をつくってやる~!!
という飼い主の試行錯誤の現状をお伝えしました…<(_ _)>
応援してください<(_ _)>