アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

「さっぱり!スウィートポテトとパイナップルのケーキ♪」ベジフルの友(託児つき野菜ソムリエの食育料理講座)

2016-08-22 | ベジフルの友(託児付き食育料理講座)

 
 
ブログランキングへ

託児付き 野菜ソムリエの食育料理講座 「ベジフルの友」
(桜木公民館で行われる市民活動)

お土産品としても人気のスウィートポテト
今回は、子供さんや女性が大好きな「さつま芋と果物」でケーキ作り。

ケーキといえど小麦粉を使わずさつま芋とパイナップルのペーストで作った
「さっぱり!スウィートポテトとパイナップルのヘルシーケーキ」です。
 

焼き上がったケーキに、低温で乾燥させた
ドライパイナップルを飾り、生クリームを絞れば出来上がり!

ツヤツヤ 黄金色になりました~(^^)/

約3.5センチ角のひとくちサイズ!
それでもしっかり甘くて、パイナップルの酸味がやさしく効いて十分満足していただけるケーキです。

普通のケーキに比べて食物繊維が多めです。
お飲み物と一緒に召し上がることで、より整腸作用があるかと思います。

生クリームを絞っても、1個64キロカロリー

実は、先に焼きいもをトースターで作って、素材の甘さを引き出してから
ケーキの生地にしていまして、
これが、加えるお砂糖の量を減らすひと工夫なんです。
時間はかかってしまいますが、難しい作業ではないですよね。



焼き芋はトースターで45分~を目安に焼けば出来上がり。
細いものは30分で大丈夫な事もあるのですが、箸をさして確認してみてください。

さつま芋は、急に温度が上がらない方が甘く、しっとり仕上がります。
数本まとめてでもよいので、最初からアルミホイルでくるんでくださいませ~(^^)/

昔ながらの焚火後の焼き芋にはかなわないかもしれませんが、是非お試しを!

そんなこんなのお献立一式は~


パイナップルにはクエン酸が含まれていて、特にビタミンCが豊富。

疲労回復や夏バテ、老化防止などの効果が期待のできるスウィーツとなりました。

冷えた甘口ワイン
日の丸ラベルの赤玉ポート(ポートワイン風のアルコール)とマリアージュ


アンチエイジングな大人のティータイム?を楽しんでみませんか?

〈お献立〉
子供:コーンライスカレー

大人:パエリア
パイナップル酢豚
パイナップルとサツマイモのケーキ
パインシャーベット
大人:甘酒
子供:温州ミカンジュース
ルイボスティー

〈実食ひとり分栄養〉
エネルギー 595キロカロリー
食塩相当量 2.1グラム
食物繊維総量 4.9グラム 

現代の日本食は、慢性的な食物繊維不足に陥っていて塩分多めです


市民活動のベジフルの友では、ご参加の皆さんからのリクエストを受け付けています。
只今、9月の献立を模索中です。

メニュー未定
「ショウガ」
を使って…
※内容は変更になることがございます。

【野菜や果物の持つパワー】
カリウムで体内の塩分バランスを整え、カラフルな色でアンチエイジング
食べすぎを防ぎ、腸内フローラも整った美しい生活を送れることを願ってm(__)m


ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 


次回ベジフルの友のご案内
9月14日(水) 10時~12時半

単発参加費:大人 2,500円
(材料費含む・税込み)
託児料別途

場所:周南市桜木公民館
TEL:0834-28-5973 

第2水曜日、基本月1回の定期開催。
9月の託児は今のところ、満席です。
市の広報等で追加の託児者を募集いたします。
ご協力いただける方、どうぞよろしくご賛同くださいませ

 

お問合せ先:桜木公民館詳細 リンク 
見学自由!TEL 0834-28-5973
  

公民館の生涯学習講座「ベジフルの友」
野菜や果物を中心に、食育について共に学び、
次世代に文化を継承する市民活動
(託児:トマトルーム)

クリナップショールームでの教室…復帰を検討中、第2・月末以外の水曜日 1人4000円(託児ナシ)
【サロン ド アケミーナ】

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンク
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
 
βカロテンにポリフェノール、香りも一緒に召し上がれ♪
(ラディッシュはミニトマトで代用可)
ラディッシュ食感!酒蒸しボンゴレスパゲッティ


ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 

フェイスブックページリンクここをクリック!
 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花飾りのコリラックマ モザイクりんごのキャラ弁 りんごで食育

2016-08-21 | キャラ弁


ブログランキングへ

台風の季節、果樹の実る季節。
実りの秋が近づき、今年も台風の経路を心配しています

さて、本日はりんごの皮をどうしたら娘が食べてくれるのか、
試行錯誤している様子です。

私自身は皮をむかずに、りんごにかじりつくのが好きで、朝一にそうすると、
ビタミンやミネラル、糖分、酸味が心地よく行き渡る気がします。

そして噛むことが脳を刺激し、目覚まし効果があります。

そんな私の姿を見ている娘は、りんごは皮ごとかじりつくものだと思っているはず…。
私も娘もりんごが大好きなんです

1歳【りんごをかじると歯ぐきから血が出ませんか?…】

この頃は、勝手にりんごを持ち出してお尻の部分だけかじり、
フルーツかごに戻していました

ところが、3~4歳になると、娘はりんごの皮を残すようになりました

食育では、「りんごの皮が食べられるようになるとよい」といわれていますが、
私は、胃の弱い方に皮を召し上がることを強くおススメはしておりません。

けれど「噛むチカラ」を養ったり、皮に含まれる色のポリフェノールまで摂取するのも大切な事ですよね。
子供の頃に皮ごと食べられるようになっていると、私としてはより安心です。
元々、食べられていたわけですし…

ということで、お弁当のりんごに色々と手を加えてみました。


ハートたまご弁当【ハート型に抜いたりんご…皮食べ残し】
 
キャラ弁 花飾りのコリラックマ【うさぎりんご、皮多め…皮食べ残し】
 
キャラ弁 薄焼きたまごいちご【うさぎりんご、皮少なめ…皮食べ残し】


キャラ弁 のりうさぎ【薄切りりんごとブルーベリー…皮食べ残し】


りんごの薄切りは5ミリ程度。

この時には、「どうして食べなかったの?」と聞いてみました。
そうしたら「りんごの皮は食べないって、〇〇が言ったの」とのこと。
なるほど…
 
りんごの皮を食べるのをヨシとする人もいればそうでない人もいて、
見方によって人それぞれですよね。
そんな私の主人は「お弁当に皮を入れないで」と言います。
理由は食べにくいから。

ちなみに、イタリアでホームステイをしていた頃、
食後に、「りんごで口を掃除する」と言って食べているのを耳にしました。
日本のものより小さめでした。

りんごを食べて口臭予防、歯ブラシがわりといったところでしょうか。
当時、EUに統合される前のイタリアでは、基本的な食に関わるものは値が安く、
日本のように食品の買い物で、考えることはそうなかったように覚えています。

キャラ弁 コリラックマ【りんごのモザイク切り…全部食べました】
 
今は皮をモザイク切りにしないと、皮まで全部食べてくれなくなっています。

昔、祖母が、
「皮を食べりゃぁ、よう噛んで食べんと胃が悪うなる」
特に夜は、皮をむくようにススメられていました。

皆様はいかがお考えですか?

料理には正解はないといわれます。
野菜ソムリエとしても親としても、ふと考えてしまいます。

 いつも最後まで読んでくださりありがとうございます

ポチッと一票ご協力を!m(__)m


****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンク



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スペイン風 パエリア&簡単!コーンライスカレーライス」ベジフルの友(託児つき野菜ソムリエの食育料理講座)

2016-08-18 | ベジフルの友(託児付き食育料理講座)

 
ブログランキングへ

託児付き 野菜ソムリエの食育料理講座 「ベジフルの友」
(桜木公民館で行われる市民活動)

保育園の人気メニューにもなっているコーンライス
子供が大好きな「簡単!コーンライス」でカレーライス作り。
(レトルトのキャラクターカレーを使って)

コブだしのほんのりバター風味
キュウリと湯むきしたトマト、レーズンも入っています。

大人には、トウモロコシ入りの「スペイン風 パエリア」作りました。
ゴージャス具材の、中華鍋バージョン

ご自宅には、中々パエリア鍋はないと思いますので、
もうひとつ、一般的なフライパンでも試作してみました。
こちらはムール貝ではなく、アサリ貝です(^^)/



パエリアはお米を軽く炒めてスープで炊くと美味しいのですが、
今回は、鶏ガラやトウモロコシの芯から出た甘さのあるスープで炊きました。
もちろん白ワインやサフランも入っています。

レモン果汁を絞って食べるスペイン風!


そんなこんなのお献立一式は~

冷えた口当たりの軽いワインにぴったりのパエリアは、
レモンが魚介の臭みをさっぱりとさせ、フラメンコを観たくなるような味わいです

参加者の中に、フラメンコを踊れる美人さんがいらっしゃいまして、
サフランライスを食べられないお子さんがほとんどの中、
その息子さんはまだ2歳にもなっていないのにパクパクと食べていました~。
さ・す・が!

こちらでは、パエリア鍋(専用フライパン)はネット通販でしか手に入りませんが、
聞いてみたら、やはり持ってらっしゃっるそうです。

花のめしべのサフランは高価ですし、日本人には馴染みのない味かと思いますので、
カレー粉で代用した、カレー風味のパエリアでもいいと思います。

ちなみに私は、サフランを学校給食で食べていたので、違和感がないんです。
(「タケちゃんマンライス」:サフラン、牛乳、塩…では?…と淡い記憶)

※サフラン:地中海沿岸原産の、花のめしべを乾燥させた色のつく香辛料

〈お献立〉
子供:コーンライスカレー

大人:パエリア
パイナップル酢豚
パイナップルとサツマイモのケーキ
パインシャーベット
大人:甘酒
子供:温州ミカンジュース
ルイボスティー

〈実食ひとり分栄養〉
エネルギー 595キロカロリー
食塩相当量 2.1グラム
食物繊維総量 4.9グラム 

現代の日本食は、慢性的な食物繊維不足に陥っていて塩分多めです

ところで、今年は旬を迎えてもトウモロコシの値が下がりませんよね~
昨年より20円くらい高い気がします。

トウモロコシは野菜としては高カロリーな食材で、
トウモロコシ
原料を、主食にしている国もあります。

玄米や胚芽米のように、栄養素がたっぷり詰まっており、
近年ビタミンB群やビタミンCが増え、
品種改良などによって栄養価の充実した健康食材です。

お通じにも良いですし、
ただレンジにかけただけでよいおやつになります。
甘さを感じるには、品種の差もありますが、買ったらすぐ火を通すことが大切。
鮮度が命!のお野菜だと思います(^^)/

市民活動のベジフルの友では、ご参加の皆さんからのリクエストを受け付けています。
只今、9月の献立を模索中です。

メニュー未定
「ショウガ」
を使って…
※内容は変更になることがございます。

【野菜や果物の持つパワー】
カリウムで体内の塩分バランスを整え、カラフルな色でアンチエイジング
食べすぎを防ぎ、腸内フローラも整った美しい生活を送れることを願ってm(__)m


ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 


次回ベジフルの友のご案内
9月14日(水) 10時~12時半

単発参加費:大人 2,500円
(材料費含む・税込み)
託児料別途

場所:周南市桜木公民館
TEL:0834-28-5973 

第2水曜日、基本月1回の定期開催。
9月の託児は今のところ、満席です。
市の広報等で追加の託児者を募集いたします。
ご協力いただける方、どうぞよろしくご賛同くださいませ

お問合せ先:桜木公民館詳細 リンク 
見学自由!TEL 0834-28-5973
  

公民館の生涯学習講座「ベジフルの友」
野菜や果物を中心に、食育について共に学び、
次世代に文化を継承する市民活動
(託児:トマトルーム)

クリナップショールームでの教室…復帰を検討中、第2・月末以外の水曜日 1人4000円(託児ナシ)
【サロン ド アケミーナ】

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンク
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
 
βカロテンにポリフェノール、香りも一緒に召し上がれ♪
(ラディッシュはミニトマトで代用可)
ラディッシュ食感!酒蒸しボンゴレスパゲッティ


ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 

フェイスブックページリンクここをクリック!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「南国風 パイナップル酢豚」ベジフルの友(託児つき野菜ソムリエの食育料理講座)

2016-08-17 | ベジフルの友(託児付き食育料理講座)

 
ブログランキングへ

託児付き 野菜ソムリエの食育料理講座 「ベジフルの友」
(桜木公民館で行われる市民活動)

今回「パイナップル」メーンに献立作

今回、パイナップルを使ったお料理としてご紹介させていただくのは
「南国風 パイナップル入り 酢豚」

先日から、赤ワイン(メルロー主体)にマリアージュする料理として
ご紹介させていただいております「酢豚」
更に、パイナップルのタンパク質分解酵素「ブロメライン」を活用してお肉柔らかに!

酢豚は油で揚げますし、中々ご自宅で最初から作ることの少ないお料理ですよね。

お講座では、豚肉の下ごしらえから合わせ酢も全部手作り!
野菜を炒めずに油通しすることで、

野菜が一層色鮮やかに、均一に火が入ります。



そんなこんなのお献立一式は~

〈お献立〉
子供:コーンライスカレー
大人:パエリア
パイナップル酢豚
パイナップルとサツマイモのケーキ
パインシャーベット
大人:甘酒
子供:温州ミカンジュース
ルイボスティー

〈実食ひとり分栄養〉
エネルギー 595キロカロリー
食塩相当量 2.1グラム
食物繊維総量 4.9グラム 

現代の日本食は、慢性的な食物繊維不足に陥っていて塩分多めです

パイナップルにはタンパク質分解酵素のブロメラインというものがあり、
皮を10分ほどお肉の下ごしらえの時に貼りつけておくだけでも

お肉を軟らかくする効果があるんです。

酵素は60℃以上で加熱すると働かなくなってしまうので
お肉の下ごしらえには缶詰ではなく、生の果実を用いることがポイントです。

今回の酢豚にはパイナップルが入り、よりフルーティーに南国っぽく仕上がりました。
甘酸っぱくて、お子様にもおススメです(^^)/

そして個人的にはパイナップルを入れるときには、果物の味が強く出るので
乾燥しいたけとそのもどし汁を入れることで調和がとれ、よりおいしくなると思います。

市民活動のベジフルの友では、ご参加の皆さんからのリクエストを受け付けています。
只今、9月の献立を模索中です。

メニュー未定
「ショウガ」
を使って…
※内容は変更になることがございます。

【野菜や果物の持つパワー】
カリウムで体内の塩分バランスを整え、カラフルな色でアンチエイジング
食べすぎを防ぎ、腸内フローラも整った美しい生活を送れることを願ってm(__)m


ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 


次回ベジフルの友のご案内
9月14日(水) 10時~12時半

単発参加費:大人 2,500円
(材料費含む・税込み)
託児料別途

場所:周南市桜木公民館
TEL:0834-28-5973 

第2水曜日、基本月1回の定期開催。
9月の託児は今のところ、満席です。
市の広報等で追加の託児者を募集いたします。
ご協力いただける方、どうぞよろしくご賛同くださいませ

お問合せ先:桜木公民館詳細 リンク 
見学自由!TEL 0834-28-5973
  

公民館の生涯学習講座「ベジフルの友」
野菜や果物を中心に、食育について共に学び、
次世代に文化を継承する市民活動
(託児:トマトルーム)

クリナップショールームでの教室…復帰を検討中、第2・月末以外の水曜日 1人4000円(託児ナシ)
【サロン ド アケミーナ】

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンク
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
 
βカロテンにポリフェノール、香りも一緒に召し上がれ♪
(ラディッシュはミニトマトで代用可)
ラディッシュ食感!酒蒸しボンゴレスパゲッティ


ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 

フェイスブックページリンクここをクリック!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ卵のキャラ弁、スイカボールのデザートで

2016-08-16 | キャラ弁

ブログランキングへ

スイカの美味しい季節ですね。
瑞々しくてパンと張ったスイカに包丁を入れたら、自然に真っ二つに。
そして、不思議なクローバーの葉のような切り込みを見つけました。

↓ 自然に割れた状態 ↓




不思議ですね~
包丁を差し込んだだけで、こんな状態になるなんて。
娘もびっくり!「すごいね~ッ」と興奮ぎみに。

さて、瑞々しくて美味しいスイカなのですが、娘にとっては苦手な食べ物のひとつなんです。
↓ 先の甘い部分だけ食べられる ↓

きっと、食感が苦手なんだと思いますが、
どこが苦手なのか聞いてみても、言葉が未発達でまだよくわからないんです。

色々手を加えた結果、彼女が食べられたのは、
こちらのお漬物と、フローズン風ドリンク。
シャーベットや型抜きしたものは無理でした。

この夏、幼稚園で彼女が決めた目標
「スイカを食べる!」

ハイ!その宿題、私も付き合いますよ~(^_-)-☆

お弁当のデザートに、フルーツくり抜きで型抜きしたスイカボールを入れましょう。




半分凍らせて、しっかり保冷材をつけて持たせたところ、
ちゃんと全部食べてきてくれました。

お友達と一緒にだと、いつもより少し強くなれるんですね。

〈ふたつのお弁当の内容〉
~分かりにくいものを記載~

花おすしの 桃色ごはん
マイクロトマト
肉しゃぶとナスのサラダ
チェダーチーズの青ジソ巻き
カボチャの煮つけ
ひじきの煮もの
塩レモンキュウリ
酢豚、焼き魚

皆様もいろんな色を食べて、暑い夏を元気モリモリに過ごしていただきたいです。
そして、娘も私も、家族の食事もおろそかにしてしまわないよう、気をつけます。

ポチッと一票ご協力を!m(__)m

 

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンク
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  ↓プレゼントレシピ 
βカロテンにポリフェノール、香りも一緒に召し上がれ♪
(ラディッシュはミニトマトで代用可)
ラディッシュ食感!酒蒸しボンゴレスパゲッティ


ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 

フェイスブックページリンク→ここをクリック!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする