とんとん拍子に事が運ぶ @ 鎌ケ谷 2010-05-21 | ちょっといい話 ちょっとしたことがきっかけで、モノゴトがとんとん拍子に進んでいくものですね。 本日、それを実際に見て取れる「現実」がありました。 とてもうまくいったようです。 そのうまくいく秘訣を聞きました。 「結論をなるべく早く出す事」 だそうです。
船橋市役所の地下食堂は、かなり活気付いていた @ 船橋市役所地下 2010-05-19 | ちょっといい話 早起きしています。 朝の散歩で空がきれいだと気分がとてもいいです。 正確に言うと、空の青と、雲の白の2色の織り成す空です。 快晴で青ばかりでもだめです。霞のようで、スジ雲が掛かった済んだ空がきれい。 きょうはまさにそれでして、この清々しさが好きです。 もう一つの話題。 仕事の関係で船橋市役所に行って来ました。 昼に近かったので、地下食堂でお昼ご飯を食べました。 カレーとラーメンのセットで、570円です。 意外とおいしいです。 食堂は活気付いていました。 職員さんのやる気みたいなのが、表情と声に表れています。 ぜひ行って見て、食べてみてください。
おしゃべりがいい @ 鎌ケ谷 2010-05-12 | ちょっといい話 いろいろな人との出会いから、多くを学ばせてもらっています。 たくさん話をし、たくさん意見の交換をする。 渡しは、無口よりも、おしゃべりがいいと思います。 話す事は、脳を活性化します。 会話を楽しみましょう。
外国のお客様と @ 船橋 2010-04-26 | ちょっといい話 前日の続きです。 早朝サイクリングを楽しんだ後のはなし。 夜は、外国から来られた取引先のお客様と食事をしました。 船橋の焼肉屋さんです。 一通り食事が終わって最後はデザートにアイス、ということになりました。 ところが、2人のお客様はアイスはいらないと。 すこしだけフルーツがあれば・・・ ということで、写真のこの盛り合わせが出てきました。 本当はメニューには無いものでした。 わざわざ私たちのためにお店が特別に用意してくれたのです。 「うちのメニューにはありません」で済んだかもしれません。 でもこのお店は、あるもので用意をしてくれたのです。 2人のお客様はとても喜んでくれました。 なにより、接待したこちらの会社も、そのお店の努力にとても感謝しました。
紹介します。ついてるワンコです♪ 2010-04-09 | ちょっといい話 紹介します! うちのワンチャンです。 Lustyといいます。 3歳の男の子・・・(オスとはもう言えません) 家族と同じなんですよ。 日曜日に花見に連れて行ったときのこと。 草むらの中を走り回りました。 その時、たくさんの「チクチク」をくっつけました。 足の裏にも付いてしまい、なかなか取れません。 ワンコと外遊びすると、本当に楽しいです。 ◆独り言 最近アクセス数が急に増えてきました。 ランキングがつくようになりました。 最近は6千番台にランクイン。読者様のおかげです。 ありがとうございます♪