かまがやライフ

かまがやライフを楽しみましょう

ハロウィンを楽しもう!

2014-10-30 | お知らせ
日本でもハロウィンが定着。

早速当社でもハッピーハロウイン♪

お店でお菓子をプレゼント中。

その前に、あの、例の言葉を・・・?

ディズニーランドに行った方なら知ってますよね?


トリック・オア・トリート て言ってね
(お菓子くんなきゃイタズラするぞ!)



ハッピーハロウィーン!

でお菓子をあげます。

新しいテーブルはマル

2014-10-18 | 独り言
新築の際、家具も新しくしました。

ダイニングは丸いテーブルに。


狭いスペースですが、4人だとちょうどいい。

6人でもOKです。


そういえば、昔のちゃぶ台の雰囲気です。

家族全員、このテーブルがとても気に入っています。

水曜日は晩ご飯当番。新しいキッチンでの料理が楽しくなってきた!

2014-10-16 | オヤジが作る料理
食事作りもだいぶ慣れてきました。
朝食もたまに作ってます。
ワンプレートもいいですね。

まだまだレパートリーは少ないですけど、
楽しんで続けて行こうと思います。



健康志向のため、野菜は欠かせません。


8月に引っ越しまして、新しいキッチンの使いやすさに驚いています。
高さも前よりあり、腰が痛くなりません。
開き戸が引き出しタイプで、出し入れがしやすいです。

キッチンはどんどん進化してます。

私の料理の腕前も進化させます! 

家を大事にすることは、家族や自分を大事にするのと同じ

2014-10-08 | メンテナンス
家の壁のひび割れ、剥がれや傷み。
見て見ぬふり・・・?

これは絶対にまずいです。



大したことはない。

すこしくらい大丈夫だ
なんて、とんでもない!

外壁を剥がしてみたらこんな状態だった。
最初は少しのひび割れ。
気にはなっていた。

そのうち次第に見慣れてくる。
気が付かないうちにこうなってしまう。

効果的な対策はただ一つしかない。
早めに処置をする以外にない。

人間の癌の早期発見と同じ。
悪いところを見つけたら、すぐに、早めに処置を施す。








ここまで悪くなると、手術しかない。
開いて、悪いところを取り除く。
結局こうするしかないのだ。

工事が終わった。
中の柱を取り換え、耐震ボードを貼ってしっかり補強もした。

サイディングを貼りなおして塗装を終え、
ここまできれいになった。





鎌ケ谷市、松戸市、白井市、船橋市。 外壁補修工事は オオノリフォームへ ⇒ ENTER