goo blog サービス終了のお知らせ 

かまがやライフ

かまがやライフを楽しみましょう

一つのことがうまくいく

2011-12-17 | ちょっといい話
一つのことがうまくいくと、次もうまくいくことがあります。
それがまたうまくいくいき、その次も、またその次もうまくいったりします。

「最近なんか、ついてる」なんて感じるときがあります。
人はそれを「つき」や「運」と呼びます。

いい成果を出すためには、いい「原因」をつくらなければなりません。
いいも悪いも全て「原因」があるからです。
偶然の出来事は無いのです。

しかもその原因は全て自分が作り出しています。
結果は、自分が招いているということです。
それを心から理解できると
悪い結果を他人のせいにできなくなります。

私たちは毎日多くの「機会」や「チャンス」の真っただ中にいます。
その「機会」や「チャンス」を見落とさないようにしなければいけません。
チャンスはみんなに平等に与えられているということ。

一年を振り返ると、とても学び多い年になりました。

本当に、今年は素晴らしく「いい年」で終われそうです。

みんなに感謝しないと。

ありがとうございました!


過去よりも、今がよくなっている?

2011-12-01 | ちょっといい話
過去よりも、今がよくなっているかどうか。

仕事でも、勉強でも、
「成果が見えてきた!」
そう実感出来たらうれしいですね。

ただ頑張る!
とにかく頑張る!
頑張るだけでは、なかなか続きません。

やっていることが、楽しいとか、なんかいい感じ、とか。
そう感じる行動の変化を起こさないとだめ。

具体的には、タイムがまえよりよくなった。
点数が上がった。
売上が伸びた、とか。
数字でよくなることが大事だと思います。

それが喜びになるし、また次へのモチベーションにもなると思う。

今年もあとわずかです。

いい年で終われますように!


忙しくてたいへんだねえ。いえ、たいへんではありません。とってもありがたいことです。

2011-09-20 | ちょっといい話
「毎日忙しくいてたいへんだね・・・」

先日ある方にそう言われました。


会社にとって忙しいことは、とてもうれしいことです。

お客様から毎日のようにご注文を頂く。

それはとてもありがたく、感謝すべきお話です。


ある本に、売上高は「喜ばれ高」であるとありました。

お客様に喜んでいただいたことが、売り上げの数字に表れているというのです。

数字が増えれば喜んでるお客様が増えているということ。

下がっているのであれば、お客様の喜びも下がっているというのです。

なるほどなー、と思いました。


お客様に感謝です! 

ありがとーございます。