~中年ワンコとまったりな一日~

尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。

今年のワクチンについて相談しました。

2018年06月25日 | 日記

大きな余震の心配はひとまずなさそうだと

今日のラジオで言ってましたが・・・

 

実は土曜日の夜に

結構、大きな揺れがあり

再びあの恐怖が蘇りました。

カロンは、驚いて玄関にダッシュ

 

カロンも思い出しちゃったね・・・

 

本当に予報通りに

これで終息となって欲しいです。

 

 

 

昨日は今年のワクチンの事を相談に

ぼーいんへ行って来ました。

 

カロン、診察でもないのに

既にハァハァです。

 

 

昨年、レプトスピラに感染して

亡くなったワンちゃんが遊んでいた川は

カロンも以前、連れて行ったことがあり

ずっと気になっていました。

 

我家が毎年受けているワクチンの中にも

レプトスピラは含まれていますが

実は

レプトスピラには色々なタイプがあるそうです。

 

何種類ものレプトスピラ用のワクチンを打つことで

予防にはなるのかもしれません。

でも体への負担を考えると

我家はワクチンを増やすことはやめました。

人それぞれ考え方はあると思います。

あくまでも我家の判断です。

(ぼーいんの前に寄ったオート◯ックスで)

 

 

感染しそうな場所には行かない

体調に変化があったら、すぐに診てもらう等に

気をつけることにしました。

 

 

では、感染しそうな場所とは・・・

 

先生曰く

BBQなどの残飯が放置されている河川敷には

近寄らない事。

その残飯目当てに来る野ネズミの尿から

感染するそうです。

 

もし黄疸が出たり

熱が出たりしたら

すぐに連れて来るようにと言われました。

 

まぁ、この時期

どこの河川敷でもBBQはしていますし

河川敷でのBBQほど楽しいものはありません。

誰もが散らかさず、ゴミを持ち帰れば良い事なのですが・・・

話が済んで診察室を出ると

途端にこの笑顔

 

あ、体重はまったく変わり無しでした

 

この日は相談だけで診察はなかったので

「ありがとうございました〜」と言って帰ろうとしたら

受付のお姉さんに

「あ、これだけお願いします」

と、初診料が書かれた明細を渡されました。

 

相談だけで病院に来た経験がなかったので

とても恥ずかしかった母です。

 

ぼーいんのチッコスペース

カロンは必ず上書きして帰ります。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

季節の果物頂きました〜

サクランボはテンちゃんママから

(テンちゃんママ、ありがとう〜)

アンズは島根ばあちゃんから

 

早速、小さなサクランボを輪切りにし

種を取ってあげました。

 

「ど〜ぞ」

もちろん、アンズも

美味しく戴きました。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キャッチ母)
2018-06-27 16:37:21
ワクチンのこと、考えちゃいますね・・・
BBQの季節だし、食材も痛みやすいので
変なものを口にしないように気を付けたいです。

ぼーいん、しっかりしていますね^_^;
先日、母が、片頭痛で内科へ入った時、
その先生は、頭痛外来の紹介をしてくれたのですが、
会計なしでした。
ぼーいんによって違うのでしょうかね・・・
返信する
キャッチ母さんへ (ブラン母)
2018-06-27 18:57:32
去年の感染の話は、ぼーいんでも話があり
先生はとにかく
そういう場所に行ったら、わんちゃんの体調の変化には注意してください。とのことでした。
山にはダニ〜さん、川にはレプトスピラ
と危険が潜んでいますが、
カロンへの毎日のチェックとケアで
乗り切ろうと思います。

はい・・・
意外にしっかりされていました(汗)
電話でもよかったかなぁ〜とも(笑)
返信する
Unknown (サラ母)
2018-07-01 09:24:34
川でそんな感染があるんですね。
初めて知りました。いつも言われるがままに9種類ワクチンを接種でした。
我が家は川へはほとんど行かないのですが、なるほどそんなことにも気をつけないとなのですね。
病院で相談だけでも初診料、取られちゃいましたね😅
今度我が家も病院併設のトリミングに連れていこうと予約の電話をしたら、まずは診察受けて(もちろん初診料を取るでしょうね)からのトリミングだそうです。患者じゃないとトリミングはダメみたいです。でも、設備が整っている病院なので、今後の為にも仕方ないかな?って思っています。
返信する
サラ母さんへ (ブラン母)
2018-07-02 18:57:14
川自体は問題ないんですが、そこに残飯目相手にくる野ネズミのチッコが問題だそうです。
夏の河川敷といえばBBQなので、ゴミ箱やゴミが落ちている近くには行かない方がいいようです。
ただ、感染自体も関西のその川だけで報告されているので、あまり神経質にならなくてもいいのかもしれませんが、用心にこしたことはないとも思います。
私もいつも言われるがままでした。

カロンもブランの時から病院併設のトリミングですが、シャンプー前の診察は先生が忙しい時以外は診てくれます。
その時は初診料って請求されているのかなぁ〜
明細も見ずにお支払いしている母です(汗)
返信する

コメントを投稿