おはよう、
今日(250114)は、「相模原北公園」へ行ってきました。昨日「公園だより」はアップしており、今回は、ぶらり散策の中で、出会った野鳥たちについて、記事投稿します。
公園内の散策路を3周してきました。(郷土の森、アジサイ園、水辺の広場、花木園、芸術のプロムナード、ピクニック広場など)
結構な歩数になります。
コゲラ
木をつついています。日陰に隠れるように、音だけが聞こえてきます。
ドラミング:耳を澄ませて歩いてみると、キツツキの名の通り「コツコツコツ」と木をつつく音が聞こえてきます。
2
シロハラ
ヤマガラ
口には、木の実、Y字の枝に当てています。
エナガ
高い木の上に、かつ、動きが早く、追いかけられない。
ツグミ
採食中です。
ヒヨドリ 水辺の広場の池の浮島に、日向ぼっこするカルガモ、十数羽います。
ヒヨドリは他の野鳥を追いかけしており、困りますね!
以上
コメント;