goo blog サービス終了のお知らせ 

自由気ままな旅日誌、散策あるばむ Ver2.1

日々の活動日誌:自由気ままに、ぶらり散策実行したことを日記風にまとめた備忘録集

メジロと蝋梅

2024-01-24 | 野鳥 メジロ

おはよう、
今日(240123)は、「相模原麻溝公園、相模原公園」をぶらり散策に出かけてきました。冬の時季の中、温かい陽気でした。公園内の木々、花たちがようやく開花、色つき始めています。ボケ、紅白梅、花壇の花たち、アイスチューリップがきれいでした。野鳥に目を向けると、沈でん池にはオシドリ、公園には、メジロ、ジョウビタキ、コゲラ、ツグミなどが探鳥できました。

メジロが賑やかに動き回っていました。(10数羽)
麻溝公園の花の谷にロウバイがまだ咲いていました、ロウバイの木々の間をメジロが動き回っていました。(動きが激しく、撮影は?)
今日は、陽気も暖かくなり、野鳥の動きも活発に、

2

3

4

5

ロウバイの花も終わりを告げていますが、

ロウバイとメジロ、
ロウバイを中心に、
 
3
 
5
 
以上
コメント;


メジロと白梅、ボケの花

2024-01-24 | 野鳥 メジロ

おはよう、
今日(240123)は、「相模原麻溝公園、相模原公園」をぶらり散策に出かけてきました。冬の時季の中、温かい陽気でした。公園内の木々、花たちがようやく開花、色つき始めています。ボケ、紅白梅、花壇の花たち、アイスチューリップがきれいでした。野鳥に目を向けると、沈でん池にはオシドリ、公園には、メジロ、ジョウビタキ、コゲラ、ツグミなどが探鳥できました。

メジロとボケ、
芝生広場、イベント広場の近くにある、ボケの花壇にメジロは1羽飛来(さえずり声を高く)
 
3
 
5
 
メジロと白梅
写真を見るとメジロが映っていました。
 
少し拡大しましたが、
 
5
 
以上
コメント;