おはよう、
今日(241020‐22)は、久しぶりに、福島に出かけてきました。コロナ終息途中で、2年ぶりの旅行です。(感染対策がまだまだ必要) 快晴に恵まれ3ラインをドライブ、無事に我が家に戻ってきました。びっくり、東北道など指定区間最高速度120kmになっており、皆さん100km以上で走行されていました。(日本の高速道路の最高速度は時速100km/hから時速120km/hに引き上げられます。 現在、高速道路の最高速度は100km/hですが、新東名と東北道の一部区間で指定速度を120km/hに引き上げて試行を続けています。)
我々は、途中休憩を挟んで、ゆっくりドライブして紅葉鑑賞巡り、
1.3ライン 1)宮城・山形蔵王エコーライン 2)裏磐梯レークライン 3)磐梯吾妻スカイライン を走り、様々な紅葉風景などを楽しんできました。
2.紅葉状態 見頃でしょうか?麓は、これからです。
3.宿泊は、福島飯坂温泉です。2泊
これから数回に分けて、記事投稿します。
五色沼湖沼群の一つ「柳沼」です。
紅葉は、少し早かったですが、早朝に散策すると、風もなく湖面・水面が鏡のように周りの光景が醸し出されます。
柳沼の隣にある「母沼、父沼!」
キラッキラッに輝きとてもきれいな小さな沼です。
コメント)五色沼は、5つの沼というわけではなく、様々な色彩を見られることから「五色沼(ごしきぬま)」という名前がつきました。(五色沼湖沼群)
4
柳沼付近は紅葉が始まりでしょうか? クマ出没の案内も出ていました。
3
柳沼付近の他の様子 ノコンギク
ノコンギク 駐車場わきに招き猫石像
以上
コメント;