goo blog サービス終了のお知らせ 

自由気ままな旅日誌、散策あるばむ Ver2.1

日々の活動日誌:自由気ままに、ぶらり散策実行したことを日記風にまとめた備忘録集

ヒガンバナが咲いています。

2024-09-26 | 峰山霊園の花

おはよう、
今日(240924)は、近くの公園散策後、「峰山霊園にヒガンバナ群生地」があり、開花状態を見に出かけてきました。

群生地の様子
もうすぐ見頃でしょうか?
峰山霊園の駐車場側の雑木林に自生するヒガンバナ群生地(結構な敷地です)
 
3
 
5
 
縦スタイルにしました
  
ヒガンバナ、複数輪を集めました、少し拡大しました、
 
3
 
5
 
群生地の全体イメージ、花株は少し少ない、密度が低い、(暑さの影響、この時季でも気温はなかなか下がっていなかった)
全体的に開花が遅れている感じです
  
4
  
7
  

  
ヒガンバナとチョウのコラボ、蜜を吸いに飛来しています、数羽・数頭
  
4
  
7
  
10
  
13
  
16
  
以上
コメント;




桜とハナモモ

2022-04-08 | 峰山霊園の花

おはよう、
今日(220406)は、「相模原公園を中心」に、ぶらり散策してきました。桜シリーズも終焉でしょうか、ヤマ桜が見頃となっていますが、花びらが散り始めました。春到来、様々は花木、草花、山野草などの花たちが、活発になってきました。今日の天候は、晴れ、気温も高くなってきました。少し汗ばむ感じ!
まだまだコロナ禍の活動ですが、感染対策をしっかりやって、活動を拡げていきたい。我が街も日々感染者数は3桁です。累計感染者数は、約45,000名を超えています。空気感染?、換気をしましょう、マスク着用、三密など
順不同で記事投稿します。
「峰山霊園の駐車場」近くには、ヒガンバナ、サクラなどが植えられています。今回近くまで行ったので、立ち寄ってきました。
桜は、散り始め、ハナモモは、見頃でしょうか?
駐車場入口付近からの眺め、

2

3

4

5

以上
コメント;
相模原麻溝公園のハナモモとヤマザクラ

2

3

以上
コメント;