My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

6月 6日 って何の日?

2016年06月07日 09時56分49秒 | 日記

何の日でもない・・・と思っていたけど、調べてみたらけっこうありました~~ 

まずは、「 梅の日 」 なんだそうです。 

   梅の代表的産地である和歌山県田辺市の「紀州梅の会」が制定。室町時代の天文14年4月17日

    に(現在の6月6日)、賀茂神社例祭において後奈良天皇が梅を献上したという故事にちなんでい

    る。晴天が続き作物が育たず、人々は困り果てていた。神様のお告げにより、後奈良天皇が賀茂

    神社に詣で、梅を賀茂別雷神に奉納して祈ったところ、たちまち雷鳴とともに大雨が降りはじ

    め、五穀豊穣をもたらした。その天恵の雨を「梅雨」とよび、梅に感謝するとともに、災いや疫

    病を除き、福を招く梅を梅法師と呼んで、贈り物にするようになったといわれている。 

 

 

さらに、申年の梅は縁起がいいそうで・・・ (hiro さんのブログより)

 

      ※申年の梅が珍重されるワケ?

 

       m_284健康食としても馴染み深い梅。特にサル年に収穫される梅は、

       縁起が良いといわれています。 

       平安時代、村上天皇が疫病に苦しむ人々を梅を使って救い、また自らが病で倒れた

       時にも、梅によって克服したという言い伝えがあり、それが申年だったことから、

       申年の梅が薬として広まったという説があります。

        また、天明の飢饉の時に、村上天皇の故事に習った紀州藩だけは、梅干によって

       死者がほとんど出なかったと言われ、その年がやはり申年でありこの年に漬けた梅

       だった、とも言われます。

        他にも「病が去る」といった語呂合わせから、縁起をかついているんだとか。 

       いずれにしろ、昔から梅は、薬のように珍重されていたんですね。

 

 

・・・だそうです。

 

他にも 「 カエルの日 」 ケロケロ の語呂合わせ

    「 つけまの日 」 マツコ&ローラ がクイーンに選ばれてTVに出てた・・・

 

知らないことだらけ・・・(笑)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする