谷山鹿朗先生(高の原氣功薬食研究会主宰)の料理教室に行ってきました


献立
冬瓜のえのきあん(茶碗蒸しの器)
鯖と茄子のおろし煮
小松菜の梅胡麻和え(うす切り人参も入っています)
油梨(アボカド)とじゃがいものナッツチーズ焼き
若芽の味噌汁&ご飯
杏仁豆乳ぷりん 山査子(サンザシ)ソース
先生の説明の後、皆で調理

鯖と茄子のおろし煮の鯖や茄子を揚げています
サバや豆腐、茄子に小麦粉を付けて揚げ、煮物液で少し煮て
汁を切った大根おろしを入れました
私はトッピングの生姜を擦り、大根もと思ったのですが、
昔ながらの金のおろし器で、家のと違うと擦りにくい
私達5人中の唯一の男性にお願いしましたら
”うちでも大根おろしは僕の仕事です~”と快く、、
限られた時間ですので、事前に何品か用意して下さってました
料理を盛りつけ、さあ~頂きましょと思ったら未だお味噌汁が、

無事、お味噌汁も整いました^^

デザートの杏仁豆乳プリンです

薄味ながらとっても美味しかった
ご馳走様でした^^
私の隣に谷山先生が座られ、一緒に召し上がって下さいました
色々お話しもうかがったので、改めて今夜にでも追記します
ランキングに参加中


あなたの応援クリックが更新の励みになります
ポチっと押してね
最後までお付合い頂き、有難うございます m(_ _)m</span



献立
冬瓜のえのきあん(茶碗蒸しの器)
鯖と茄子のおろし煮
小松菜の梅胡麻和え(うす切り人参も入っています)
油梨(アボカド)とじゃがいものナッツチーズ焼き
若芽の味噌汁&ご飯
杏仁豆乳ぷりん 山査子(サンザシ)ソース
先生の説明の後、皆で調理

鯖と茄子のおろし煮の鯖や茄子を揚げています
サバや豆腐、茄子に小麦粉を付けて揚げ、煮物液で少し煮て
汁を切った大根おろしを入れました
私はトッピングの生姜を擦り、大根もと思ったのですが、
昔ながらの金のおろし器で、家のと違うと擦りにくい

私達5人中の唯一の男性にお願いしましたら
”うちでも大根おろしは僕の仕事です~”と快く、、
限られた時間ですので、事前に何品か用意して下さってました

料理を盛りつけ、さあ~頂きましょと思ったら未だお味噌汁が、


無事、お味噌汁も整いました^^

デザートの杏仁豆乳プリンです

薄味ながらとっても美味しかった

ご馳走様でした^^
私の隣に谷山先生が座られ、一緒に召し上がって下さいました
色々お話しもうかがったので、改めて今夜にでも追記します




あなたの応援クリックが更新の励みになります

ポチっと押してね

最後までお付合い頂き、有難うございます m(_ _)m</span