ランキングに参加中
↓あなたの応援クリックが欲しいです


↑ポチっと押してね
ベッドサイドのお花(相変わらずカレンジュラですが)

なんの瓶かわかりますか?
味の素の空き瓶(笑)

月曜日、資源ゴミ回収の日だったので出す用意をしてたのですが
ひらめき、カレンジュラを活けてみた

ついでに玄関には化粧水のサンプル瓶でアイビーを


ウエルカムグリーン(Welcome green)を外(通路側)に出したいのですが規則で×なので

↑これで
そんな日のお昼は大根もち(もどき?)を作ってみた
千切り大根とおじゃこを用意して
(おじゃこは冷凍庫に入ってたのでぬるま湯でふやかした)


小麦粉(今回は中力粉)大匙5杯とかたくり粉大匙3杯入れて だしの素とねぎも入れて

サラダ油とごま油をたらしたフライパンで焼いてみた

両面焼いて出来上がり

↑失敗?大根もちというよりは“大根チジミ”という感じ
又、リベンジしましょ
最後までお付合い頂き 有難うございます(感謝
)
↓あなたの応援クリックが欲しいです



↑ポチっと押してね

ベッドサイドのお花(相変わらずカレンジュラですが)

なんの瓶かわかりますか?
味の素の空き瓶(笑)

月曜日、資源ゴミ回収の日だったので出す用意をしてたのですが
ひらめき、カレンジュラを活けてみた

ついでに玄関には化粧水のサンプル瓶でアイビーを


ウエルカムグリーン(Welcome green)を外(通路側)に出したいのですが規則で×なので

↑これで

そんな日のお昼は大根もち(もどき?)を作ってみた
千切り大根とおじゃこを用意して
(おじゃこは冷凍庫に入ってたのでぬるま湯でふやかした)


小麦粉(今回は中力粉)大匙5杯とかたくり粉大匙3杯入れて だしの素とねぎも入れて

サラダ油とごま油をたらしたフライパンで焼いてみた

両面焼いて出来上がり

↑失敗?大根もちというよりは“大根チジミ”という感じ

又、リベンジしましょ
最後までお付合い頂き 有難うございます(感謝
