1月19日、セブンイレブンはドーナツを刷新した。
ここではドーナツだけを書きたい訳ではないので商品云々は割愛するが、今回の刷新はドーナツの売れ行きが芳しくなかった事の表れである。
セブンイレブンとローソン約3万店ある中でドーナツの売上は510億円。
一見凄い市場を開拓したように見えるが、1店あたり500円足らずで個数にすると1日当たりの販売は『4~5個』という事になり、専用の什器を投入して4~5個というのはあまりに販売効率が悪く失速だ。
ファミリーマートみたいに袋に入れてパンコーナーに置いたり、カウンターに一部置く形のほうが良かったのではないだろうか。
セブンイレブンはセブン&アイHDのグループで取り扱う商品を取り寄せる『オムニセブン』を鈴木会長の肝いりで始めたが、既に一定の顧客があった雑誌・書籍取り寄せの7&Yからの移行分を除き不発と言う。
こうした新サービスはオーナー、そして現場店員のオペレーションがついてきて初めて機能するのだが、残念ながら店員の作業は詰め込まれる一方だ。
既にカウンターだけでもおでん・揚げ物・中華まん・コーヒー機器の清掃メンテナンスや作る作業があり、それにドーナツが加わったのでかなりハードだ。
本部はオーナーや店員に負担を強いる新サービスばかり考えており、こういったモデルは曲がり角に来ている。
店員にノルマ達成できなければ自腹買い取りというブラック企業体質が抜けなければ、いつか反乱が起きたり店から客が遠のく時代が来るであろう。
ここではドーナツだけを書きたい訳ではないので商品云々は割愛するが、今回の刷新はドーナツの売れ行きが芳しくなかった事の表れである。
セブンイレブンとローソン約3万店ある中でドーナツの売上は510億円。
一見凄い市場を開拓したように見えるが、1店あたり500円足らずで個数にすると1日当たりの販売は『4~5個』という事になり、専用の什器を投入して4~5個というのはあまりに販売効率が悪く失速だ。
ファミリーマートみたいに袋に入れてパンコーナーに置いたり、カウンターに一部置く形のほうが良かったのではないだろうか。
セブンイレブンはセブン&アイHDのグループで取り扱う商品を取り寄せる『オムニセブン』を鈴木会長の肝いりで始めたが、既に一定の顧客があった雑誌・書籍取り寄せの7&Yからの移行分を除き不発と言う。
こうした新サービスはオーナー、そして現場店員のオペレーションがついてきて初めて機能するのだが、残念ながら店員の作業は詰め込まれる一方だ。
既にカウンターだけでもおでん・揚げ物・中華まん・コーヒー機器の清掃メンテナンスや作る作業があり、それにドーナツが加わったのでかなりハードだ。
本部はオーナーや店員に負担を強いる新サービスばかり考えており、こういったモデルは曲がり角に来ている。
店員にノルマ達成できなければ自腹買い取りというブラック企業体質が抜けなければ、いつか反乱が起きたり店から客が遠のく時代が来るであろう。