ぼちぼち走ろう

えいたろうのラン記録。
ブログもランも無理せずにぼちぼちと。
なんとサブ3.5達成しちゃいました!

35km走ってきたけど(苦笑)

2014-02-09 22:42:10 | トレーニング
昨日(土曜日)のランニングコースの様子。





こんな状態で走れるわけない(笑笑
そう確信し、いつも通りお酒を頂いてから就寝(-_-)zzz

日曜日の朝、全く走るつもりがなかったのですが、奥さんが「走らへんの~ 晴れてきてるで~ 走ったら~」と優しく(?)起こしてくれました(-。-;
時間は7:00。
「でもまだ歩道に雪があるやん」
と冗談ぽく言うと、
「走んの!走らへんの!どっち?車道は雪ないねんしそこ走ったらええやん!」
「今日は忙しいねんで!どっちでもええけど昼までに帰ってきーや」
と連発。いつもより恐い・・・
ここはおとなしく言う事きいとこう。
しかし、車道走れって無茶やん_| ̄|○



走ったということで目標達成が約束されるわけではないんですが、結局は走りました(^^;;

テンション低いままスタート。
ここに至っても、『20km位で終わろ。』と僕の心の中の支配者は悪魔。

いつもは幹線道路の歩道を走るんですが、今日は奥さんの言いつけを守り、車道しかない道(旧東海道)を走りました。

脇には雪があるものの、走る分には問題なし!
水たまりを避けきれず、シューズ&ソックスはベチャベチャになったので指先の感覚無くなりました・・・。
(これも失速の一因)

更に、5km過ぎから雨(-_-#)

横を通る車は少ないものの、心ないドライバーに水をかけられる。


という良い事なしのランかと思いきや、走ってみて良かったことも。

30kmを過ぎて異変が!【またずれ】発生(泣)
ワコールCW-X専用スポーツショーツを履いてたのにな・・・。
30km以上走る時にはワセリンを塗るって事を再確認させてくれましたね!

僕の場合、補給はショッツよりハニースティンガー方が効き目あるかも。

これぐらいの収穫ですが、なにか?


一応、ラップを。(旧EPSONなので贔屓目で見てください)

4:40 4:50 4:50 5:00 4:47
4:55 4:53 4:52 4:50 4:50

4:45 4:49 4:59 4:50 4:55
4:57 4:54 4:58 5:00 4:51

4:50 4:53 4:56 4:50 4:58
4:49 4:53 4:58 4:56 5:02

5:03 5:05 5:06 5:16 5:14


35.01km 4:55/km


30km過ぎてから撃沈です。
ここからまだ7.195km走る気力も体力もありませんでした(泣)


言い訳しても仕方ない!
気持ちが切れちゃいましたからね。


これでは、サブ3.5危ういな~
Aコーチにも怒られちゃうな~

でも何の準備も無しで35km走れたのはある意味自信になったかもね^ ^



ようやった!と思った方も、まだまだやな~と思った方もぜひポチりと!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (し~やん)
2014-02-10 23:47:40
ええ奥さんや
僕やったら50km走るわ(ウソ)

今後とも宜しくです…
返信する
Unknown (ほよパパ)
2014-02-11 23:11:36
35kmこのラップなら余裕ではないですか??
返信する
Unknown (JT)
2014-02-11 23:25:25
35kmまでこのラップならサブ3.5いけるでしょう!
本番なら7.195kmぐらいアドレナリンが出てるので大丈夫でしょう!!
返信する
>し~やんさん (えいたろう)
2014-02-12 21:36:55
うちの奥さん、いつもは優しいんですが、日曜日の朝だけはちょっとイラってしてたみたいです^_^;
ほんとですよ、いつも優しいんですよ・・・
ほんとに・・・
返信する
>ひよパパさん (えいたろう)
2014-02-12 21:52:22
平均ラップはいいんですが、30km以降が撃沈なんです~(T_T)
いわゆる『ぶっ込み過ぎ』なんですよね?
ということは、前半抑えて後半から上げて走れば良いのか!
って、そんなクレバーな走り方出来ません。

ひよパパさん見つけて付いていこうっと^_^

返信する
>JTさん (えいたろう)
2014-02-12 22:01:16
35km過ぎた時点でアドレナリンなんか一滴も残ってないでしょう(-_-)
これからチームドーピングを選抜し後半の落ち込み対策を検討してみます!

返信する