クルマとバイクと読書の雑記

他のブログサービスから引っ越してきました。
クルマとバイク、ミステリーやライトノベルなどを楽しむ日常を綴るブログです。

甘味とランチと、そして近くに行ったので。

2022-07-22 18:48:08 | 一人で外食

先日、午後から外に会議のため外出になりましたので、その帰りに甘味など。

京都市とは宇治市を挟んで南側。

城陽市のお店です。

旅籠屋'利兵衛'

どら焼きに特化した和菓子屋さんというとですが。

カフェも併設されています。

メニュー右の上から2番目のほうじ茶のもので。

濃厚な甘味がとても美味しかったです。

 

これは別の日。

今年の夏休み初日を7月15日の金曜に取っていました。

 

特に予定はなかったのと、雨が降りそうな予報でしたので、今回はクルマでふらっと出ました。

いつものように奈良方面へ。

 

そしてこれもいつものパターン、いきなりコーヒータイム。

スターバックスコーヒー 北生駒ならやま大通り店

 

平日に休んで、ドライブ先でコーヒーを飲みながらの読書タイム。

非常に安上がりな趣味と思いますが、とても好ましい時間です。

 

この日に夏休み消化の初日を入れようと思ったのは5月頃で、妻と休みが合わないのも判明したので、

「一人でドライブでもしようか」

「またいつも通り奈良方面かな?」

なんて特別な理由もなく考えていたのですが、まさかそれからこの日までの間に、あんなショックな事件が奈良で起こるなんて。

 

 

このタイミングで奈良へ来たのはたまたまでも、出来れば行っておきたいと。

献花させていただきました。

 

その場でNHKにインタビューを頼まれましたけれど、万がいちテレビで流れたら、知人達にこういう政治的なイメージを伴う場面にいるのを見られるのは好ましくないので、丁重にお断りしました。

そもそも、大したこと話せませんし。

 

 

 

その後は気分を切り換えて、いつもの休日モードに戻って。

ランチはラーメンで。

麺~leads~なかの 奈良店 ツイッター 食べログ

選考基準がどんなものなのか知りませんが、食べログの百名店に選ばれているお店のようです。

 

 

京都の城陽にあって、長年食べログで京都府下人気1位の「俺のラーメン あっぱれ屋」と同じ系統の味わいだと思いました。

なかなか美味しかった。

 

ラーメンの後は、またコーヒー。

スターバックスコーヒー 奈良鴻ノ池運動公園店

 

そして甘味。

千壽庵吉宗 奈良総本店

先月、ずんだのかき氷を食べたばかりのお店にまた来ました。

奈良公園近くの立地なのに駐車場が割りと広くて、クルマだと行きやすいんです。

 

今回は、「濃厚抹茶ミルク氷」でした。

 

 

読書の備忘録。

鳴神響一氏作「脳科学捜査官真田夏希 12 クリミナル・ブラウン」

「神奈川県警の心理分析官・真田夏希の許に、奇妙なプレゼントが届けられた。送り主は、刑事部捜査一課長の福島の名を騙り、中には、見覚えのある衣装を着た人形が入っていたのだ。何者かが脅そうとしているのか。身の危険を感じる夏希をよそに、横須賀で遺体が発見され、彼女は捜査本部に招集されることになる。だが、そこでさらなる衝撃が夏希を襲う。被害者は、以前夏希が捜査に関わった事件で国会議員を辞職した男だった―。」

今回、捜査方針で対立した管理官は、今後も同じ立ち位置で出てきそうだなあ。

 

電子書籍では、

仏ょも氏作「偽典・演義 とある策士の三國志 2」

仏ょも氏作「偽典・演義 とある策士の三國志 3」

篠崎芳氏作「ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 9」

ぶんころり氏作「佐々木とピーちゃん 4 異能力者と魔法少女がデスゲーム勢を巻き込んで喧嘩を始めました 並びに巨大怪獣が日本来訪のお知らせ」

 

以上で今年の230作目。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シグナスのセル | トップ | 初めてのテイコク »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (me262a-1a)
2022-07-22 21:00:32
何か、毎回かき氷を食べられているような気もしますが。^^

それはともかく、私も夏休みを取っています。実は今日も夏休み。既に3/6です(^^)。どうせ有給休暇は山ほどあるし、積極的に先行取得です。

で、あの場所に行かれたんですね。まさか、あんなことが起きるとは。インタビューは、私も受けたことがあります。新聞記事でしたが、掲載されると恥ずかしいものです。
返信する
>me262a-1aさん (ピィ)
2022-07-22 22:06:30
毎回、食べてます(笑)
妻に付き合ううちに、新感覚かき氷探訪が楽しくなっちゃったもので。
平日にポツンと取る休みって、すごく楽しいですよね。
まとめて休んで旅行なども良いですが、こういう何気なく過ごす休みも貴重です。

本当に、あんなことが起こるとは。
献花に訪れる人の列は、ずっと途切れず続いていました。
返信する
Unknown (T2)
2022-07-23 06:00:06
あの日にあそこへ???
イロイロと叩かれることもありましたが、世界的にも惜しい政治家を亡くしました・・・
ん~かき氷が食べたくなるwww笑
返信する
>T2さん (ピィ)
2022-07-23 06:15:24
いえいえ、7月15日なので、凶行の1週間後です。
まだ献花台が設置されている期間内にたまたま奈良へ行ったということですね。
たしか7月18日までだったかな。
私は完全な平日に行きましたが、妻が最終日の18日祭日に行って、すごい人数が来られていたと言っていました。
もちろん世界的な評価はすごいみたいですし、国内でもこれだけ慕われていたんだとあらためて感じました。
何事も否定的意見は声が大きくなるものですしね。

季節物のかき氷、奥様とご一緒にどうでしょう。
兵庫にも良いお店はありそうですよね。
返信する
Unknown (ベル)
2022-07-23 07:19:37
戻り梅雨みたいなのが明けた途端にとんでもない暑さ
かき氷バカ売れですね
ピィさん何時も高級なお店のかき氷 
私は敷居が高くては入れませんのでそこらへんの店
昔ながらの氷って書いたのぼりにに釣られて入ってます(笑)

ラーメンとコーヒーは夏でも変わらず訪問 +かき氷  読んだ本の数記録してるようにラーメン屋さんとコーヒー屋さん甘味の店も記録してみたら面白いかも
返信する
>ベルさん (ピィ)
2022-07-23 09:41:27
昔ながらのかき氷も、もちろん良いですよね。
価格も新感覚のと比べて1/2〜1/3でリーズナブルですし。
コーヒーはマクドナルドやスタバが多いので、種類で多く行っているわけじゃないんですよ。
でも各方面のお店制覇の記録は楽しいかもですね。
返信する
Unknown (tak)
2022-07-23 10:55:18
かき氷よりラーメンが美味しそうです。
百名店が気になります。やはり並んでました?

スタバで読書。めちゃ大人です。
絶対できません(笑)
返信する
>takさん (ピィ)
2022-07-23 12:03:55
いえいえ、普通に入れましたよ。
百名店は食べログのサイトで普通に見られます。
ご近所のお店もきっとあると思いますから、是非探してみてください。
いつものパターンですが、常連の居酒屋さんがたくさんある方がずっと大人かと(笑)
返信する
Unknown (Mercury)
2022-07-25 06:08:13
かき氷の記事は定番になってますね。
みんな美味しそうなのとこんなにあるんだ~
と感心したり。

献花、確かに放送されたら面倒ですね、政治的な
思想を詮索されたり変な人が近づいてきたり・・・
そもそもNHKって・・・自粛

先日宇治に行ってきたばかりなのに・・・7月は凶行が多い・・・
返信する
>mercuryさん (ピィ)
2022-07-25 06:23:56
あちこちで色んなかき氷をやっていて、それを探していくのが案外楽しい。
お店側も、高価なかき氷が普通にお客を呼べると気づいた感じでしょうか。
わざわざ献花に行くなんて、そういう考えの人だったのか、みたいに勝手なイメージ持たれたくないですしね。
たしかに、変な誘いが来たら困ります。
返信する

コメントを投稿

一人で外食」カテゴリの最新記事