
今回はカールのチーズ味・・・一袋64グラムの中にカールが何個入ってるか
しぶとく探索していますが・・・・
ズバリ58個・・・64÷58=1.1034482759・・約1,1グラム
1グラム以下の計量器が無いので10個で測ってみると
お~!・・・11グラムを示してる~・・・やはり均一に1個1.1グラムだぁ~
やはりチーズの分0,1グラムうすあじよりも重くなってる~!
「カールチーズ味は1個約1.1グラム」でした・・・・

カールチーズ味一袋64グラム中(58個)1個1,1グラム
エネルギー324kcal |
タンパク質4.5g |
脂質15.2g |
炭水化物42.5g |
食塩1.2g |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみにカールの「うすあじ」は1袋68グラムで(68個)、1個1グラム
エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量
エネルギー335kcal |
タンパク質4.4g |
脂質14.0g |
炭水化物47.9g |
食塩1.2g |
不思議なことにチーズ味の方が一袋のカロリーが少ない
おそらく内容量による違いからかも知れませんね
明治カールうすあじ・・・調査は
↓過去記事こちらから
今日は古都にゃん・・・・・ニャンカールにして見ました~

カールCMは↓公式カールおらが村サイトより
懐かしいコマーシャルが見れますよ~
1974年「おらが春」編、1982年「子ざる」編1982年「いのしし」編
1986年「釣り鐘」編1991年「きもだめし」編↓・・・・
今は128円どこまで上がるのだろう。
古都にゃんカールだったら私も大歓迎❣️へばりついてモフモフしちゃいそう~~~♡
o(>∀<*)o♡
やっぱりカールはチーズ味、ビールのお供にたまにしています。
なるほど、雑学、頑張ってますね!
古都にゃんカール、寒いのかな〜
テラ君も時折カールしてます(笑)
何もかもが値上がりしてますね、でも、旬の食べ物で安いのも見かけます、お得な品も有るので探すのが楽しいです、
おそらくチーズの粉が重いのかも知れませんね、しかし、0.1グラム単位で正確に作られてることに驚きです・・・
アンモニャイトからカールにゃんこに変身しました・・・
カールだけに、かーるいのかも!