goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

岡山SA「奈義牛~炭火串焼」&美東SA「美東ちゃんぽん」&下松SA「バリっ太そば」・・・どれがおススメかな~

2017-05-07 18:18:15 | 日記


も~も太郎さんモ~モ~太郎さん~・・って~・・・
お腰に付けていたのは、本当にきび団子だったのかな~・・って冗談で~・・
本当は、肉団子だったかも~・・・いやいや、串焼きだったかも(笑)・・・桃太郎のお話に犬は1匹でも写真ではもう1匹・・・
イタグレシェイミーさん・・・も、きびだんごもらいに?・・・(笑)

高速道路の楽しみっと言えばサービスエリアの地元の食材や料理ですよね~・・・
かくSAで違う楽しみは本来の休憩する場所から探す目的地へと時代もへんかしてきたのかもしれませんね!


吉備サービスエリア(下り線)で、「みーつけた~」!・・・指定の配合枝肉等級で2級以上国産黒毛和種
桃太郎さんの近くの、赤鬼横丁~・・・露店販売で・・・・





なんと、1本700円~・・ブランド牛だけに・・・ついつい~・・・

まぁ~・・柔らかさといい、肉の風味も絶品~・・・ミディアム系にその場で炭火焼で~・・
やはり、お値段だけはありますわぁ~・・・・ウマウマでした!




お次は美東SA下りで・・・・・

ごぼううどんもいいけれど、

今は「美東ちゃんぽんが熱い人気に!」・・・・・




春のイメージに~・・桜エビちゃんぽんを注文~!・・・・

最初に強く感じるエビの香り~・・・・でもエビの味はあまり感じられない~
桜エビが無くても十分ウマウマだと私は思いました~・・・

でも美東ちゃんぽん・・・麺もスープも完成度高いような~・・・
野菜も魚介類も、しっかり入っていて、味付けもいい感じ~・・・
麺の固さも食感も私好みでした~・・・

私個人的には人にオススメしたい感じでした!






朝の7時過ぎ・・・下松上りSA・・・・
私はここのレストランの朝定食が好きなんですが、焼き魚がシャケだったので、今回はフードコーナーで・・・
目に飛び込んでくる派手な看板・・・・朝からガッツリいっちゃおう~気分で・・・




朝から、バリっ太そば・・・っと言う事で~・・・・山口はバリそば・・関西はカタ焼きそば・・・



あんかけよし、具材よし、・・・・あんかけの具はキチンとフライパンで調理されていましたから~・・・
でも麺・・・・完全に丸く型どられた麺は・・・・・お皿に置くだけ?・・・
これはこういう麺なのかなぁ~・・太めの麺ですがパリパリ感は十分ですが固さも少し柔らかい感じで~
食べやすいのは食べやすいのですが・・・

私は歯茎に刺さるぐらいの固いのが好きだからかなぁ~・・・麺がスープを吸って麺がフニャフニャになるのが微妙な感じ~
一番気になったのが厨房の棚の上に袋ごと置いてある麺・・・・あれは見えない方がいいかなぁ~・・っとも・・・




これは、ライスを注文しておくべきですね・・・・・・・・
残った庵をライスに、かければプチ中華丼~!・・これお得感バッチリ~!・・・・





SAも美味しそうな物ばかりで、悩んじゃいますよね~・・・
食べて見ないと判らないし~・・でも旅の道中には、これも楽しみの1つですからね!


食べ物もいろんな自然からの恵み材料~・・・残さずキレイニ食べましょうね!


にほんブログ村



ボランティアランキング




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは、いげのやまさん (田舎親爺)
2017-05-07 22:52:33
でた~~~桃太郎さん。

吉備SAですね。
最近は道の駅といい、高速SAといい
凝ってますね。

観光スポットかな、いや観光名所と
言うよりレジャーランド化している
ときろもありますね。

おいしそうなものがずらり、
いい旅しましたね。
返信する
Unknown (石井)
2017-05-07 23:24:58
日本のサービスエリア発展してるのですね。中国のサービスエリアは本当に色々なものがあって面白いです。そろそろザリガニのシーズンですね。
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2017-05-08 06:21:05
岡山県の吉備SAから
山口県の下松SAまで
広島県を飛ばして一気に

笑っちゃいました。
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2017-05-08 14:40:08
ブランド牛串、これで700円ですか
ちょっと勿体無いとも思いますが、話の種に一度体験したいもんです
充実した朝食、相変わらずパワフルですね
返信する
Unknown (いげのやま)
2017-05-08 20:53:15
田舎親爺さん!
最近確かにSAや、道の駅賑わっていますよね~・・
やはり、そこの地元ならではの物をゲットする楽しみ!
日本人やはり珍しい物には飛びつく人種なのかもしれませんね!・・・
返信する
Unknown (いげのやま)
2017-05-08 20:54:24
石井さん!

今度、中国のSAでも紹介してくださいよ~!
何だか面白そう~・・・!
返信する
Unknown (いげのやま)
2017-05-08 20:56:18
ユーアイネットショップ店長うちまるさん!

そうなんです~・・・広島を飛ばしたのには、
渋滞が気になって~・・走れる時は出来るだけ走ろう~っと思っていたら~・・・広島焼き食べるの忘れていました~・・・(笑)・・・
返信する
Unknown (いげのやま)
2017-05-08 20:59:29
阪南市テクノ森田さん!

確かに高い串焼きでしたが、確かに最高のお味でした~・・・その場で焼いてくれるので、ミデアム加減も楽しめました~・・700円だったら、ラーメン1杯食べれそうですが・・・・(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。