
cold Littering Empty bottle
朝の散歩がてらのゴミ拾い・・・激アツの中コロナ恐怖も有りながら
コツコツ今日は空き瓶の搬出日・・・・
ちょっと工夫で危険な空き瓶ポイ捨てをcoolな感じで写真をパチリ~
わぁ~北極?南極?の氷に閉ざされた感~(自己満足(笑))
京都・・・京都と言っても地域は様々・・私の地域・・8月の降水量ゼロ~0~!・・・夕立も全くない~・・・川の水は水位低下で枯渇しそうな川の水量
そして河川の草も枯れ始め~・・・草刈りボランティアとしては草が伸びないのでアンラッキー~!・・・でも水は命の源・・・
今日は夕立が有るかと思っていたんですがニュアミス~それちゃったぁ~
ここ1週間私の職場の温度計~・・・最高39℃を毎日キープしていましたが
今日は40℃越え・・・・さすがに気分悪くなっちゃう~ブログも全く書く気が起こらず・・・・・でもマスクしないといけない午前中~送風機服を着ていても熱風だけが体の中を通り過ぎる~・・・
地球温暖化・・・
「気候変動アクション環境大臣表彰」って有るんですって~・・
地球温暖化防止に顕著な功績のあった個人又は団体をたたえるため、
「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」 だって~・・もう締め切りになったようですが・・・
「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」 だって~・・もう締め切りになったようですが・・・
「グレタさんが独首相と会談、気候変動対策で指導力発揮を」・・・←こちら
まぁ~日本全国各地・・・コロナと並行して激猛暑での命に係わる危険・・・
身近で感じておられるでしょう~・・・
今日の京都も私の職場の温度計~40度越え~・・・
気象庁の計測温度とは違う場所単位の微妙なその地ならではの気温・・・
もう「ふぅ~・・・」・・・昨日より今日の方が暑い感じの言葉が繰り返し
毎日の気温が上昇中~・・一雨欲しい所ですがやってこない~・・・

なので週末になると食欲も飲み傾向になるので会社でのマイ弁当も
暑さで喉が通りにくい時も・・・そんな時には
「俺のそうめん弁当~!」・・・
これ会社に冷蔵庫が有れば、goodな美味しさに!
家でそうめん食べるよりかははるかにウマウマ~!
ねん1回は私は作ります~・・・
⭐そうめん弁当のポイントとコツ!
①麺は私は三輪そうめんなら45秒茹で・・・!・・・
時間が経つにつれて麺に水分が吸い込んで~ふにゃふにゃそうめんに・・・
それでは旨くない~・・!なので硬そうですが45秒茹でそうしたら、お昼ご飯の時のはコリコリ食感の茹でたて感を味わえます!
②そうめんつゆはネジタイプの、海苔なんかの空き瓶を使うのがしっかり蓋を閉められて、液漏れしないかも~!エコで有りながら再利用~!
ちょっと男メシなので、そうめんだけでは物足りない気分なので
冷凍のチャーハンむすび・・・・!レンチンチャーハンクオリティー高いですから~今回は王将半チャーハンで!

そうめんはやっぱり冷やした方が昼弁には良いので冷蔵庫は大切かも~
そうめん弁当~凄くウマウマ感~・・・弁当ならではの不思議な体験~!

これは関係無いですが、どうしても今日食べたかった、半熟卵・・・
ちょいっと塩を一振り~混ぜまぜ~・・・スプーンでお口の中へ~
そこはまるで、濃厚卵の旨みが・・・これ、砂糖を入れたら即席現生プリンに!ホットな濃厚プリンも女性には良いかも~…(笑)!

我が家の古都ニャン・・・・ふっと見ると新聞紙待機~・・・
なんでこの猫新聞好きなの?・・・それとも私の邪魔を楽しんでるの?(笑)

イタグレシェィミーさんは「こういう事はしてはいけない事知ってます」~
なので、たまにはニャンコに注意することも・・・・
古都ニャンは「そんなの関係ねぇ~!」・・・って感じですが…(笑)・・・

暑い毎日・・いや地球温暖化がもたらす猛暑・・・・
未来の子供達はどうなるのか~?・・・・
いや、未来の地球人の暮らしってどうなってるのか~?
未来をちょこっと覗いて見たい気分です~(笑)!
・・・↑こちらから・・以前の過去記事・・・