
明日、



そんな素敵な毎日を送りたい気分にさせるのはあなたの

昨日の続きで~す~・・・


お魚ちゃんもちょっと、まぶしいかもしれませんが・・・








水槽upグレードを目指して

LEDライト・・・水槽用・・・昔は普通の短い蛍光灯だけしかほとんど無かった水槽用のライトも今はほとんど
LEDですね・・・(一部を除いては)・・
このライトは色が変えられるので季節や自分好みのライトアップが実現出来ます!
スイッチは3つ・・・白・赤・青しかも色鮮やかで、暗い水槽内も、みちがえるような美しさに・・・・
水槽内の水に溶けていく酸素の気泡まで鮮明に映し出してくれているような~・・・
しかも電力消費量も少ないし~・・・


これは、全部で、7パターンの色合いの水槽へと自分好みに出来ます・・・

ライトの位置も手前にするか、奥にするか、角度によってもいろんなバリエーションが作れて楽しいです!

ホワイトオンリー・・・今までのライトよりかなり明るい感じ~!・・・
まるで、水族館で見ているようないい雰囲気~・・


ブルーだけにすると、


レッド(赤)だけなら、


今度はレッドとブルーの2色・・・・ちょっと、



水槽もLEDのライトで色のバリエーションも向上しましたね!・・・
これなら、自分好みの色や、



生き物を育てながら、心の癒しと、環境意識の向上・・・・そして自分なりのアイデアと工夫力の向上にも
楽しめ乍ら高めていけそうな感じにも私は感じました~!・・・


ちなみに前半の「半分の双子ちゃん久しぶり&コツコツ水槽グレードUPへ塩ビシート」・・・記事は←こちらから・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


