
先日、京都府長岡京市の3中から出る雨水溝を綺麗にするため、
いげのやま美化クラブ&みどりの会で清掃しています。
落ち葉が土管に溜まるのを防ぐために行っています。
↑写真はご年輩(ランちゃんの頑張り屋お父さん)の方ですが、一生懸命ヘドロを掻き揚げていただいてる所です!
もちろん、私もお手伝いしましたが、けっこう、キツカッターでも、やりがいがあります!
長年、放置されていた場所で、2ヶ月前位にユンボで清掃していただきました。
あと少し、残っている所の清掃活動を行っています。

とにかく、長年放置されていただけに、臭い・くさい、でも、なんとか
京都府から頂いた網を取り付けて、あと少しです!
とにかく、土木作業は体力を必要とします。
若い方でも大変な作業です。
でも、子供も、ご年輩の方も皆、「ワキアイアイにぼちぼち行こかぁ~」
と言う意気込みで、行ってるので、いつも、大変な作業でも
完了してしまいます。

↑写真は、詰まり防止バーベキュー網です!