毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

わくわく学校4時間目、5時間目

2013-07-02 07:07:37 | 大野智さん

さて、4時間目の授業は時間について

チクタクの授業、松本先生

学校で使われているチャイムのお話から。

チャイムの56年前に東京の大森4中の先生が、もっと学校が楽しくなるようにと

世界中の鐘の音を聞いて、ビッグベンの音が一番きれいだったので、それを参考に

作った音だそうです。なんと当時のチャイムが残されており、ドームにチャイムが鳴り渡りました。

時を刻むやわらかい音でした。



さて、ここで1分間とはどのような時間なのでしょうか。

嵐さん達が走って体現することになりました。

距離はほぼ内野と外野を一周するくらいの距離です。

二宮君だけが、歩いていいことになりました。

当然、ゴールした4人と歩いている二宮君の間には約一周の差ができます。

今は、これくらいの差だけど、つもりつもってすごい差になるというようなことを

言ってました。

嵐さん達が中央ステージから降りて、客席に近づいたのですごい声援でした。

意外にはっきり見えました。

この時、 嵐さんて実在するんだなあとやっと信用できました

すごく遠いから、ソックリさんでもわかりませんからね~


松本先生が20歳の時に書いた 「30歳の自分へ」というお手紙が残っており

読み上げられました。すごくしっかりした20歳でした。

「30歳の僕は、まだ嵐ですか? アイドルのトップになっていますか?

日本のトップになっていますか?」と手紙に書いたとおり、トップアイドルになってた!!

なかなか、ないことですね。ドラマのようでした。


縄文時代の平均寿命は14.6歳だったそうです。

それが今は 男性79歳、女性86歳

現在を英語では PRESENTといいます。

現在は過去からのプレゼント。

今をきちっと生きることは未来へのプレゼント。


松本先生が覚えておいてほしいことは


時間は二度と戻らない大切な財産





5時間目 ワイワイの授業 

仲間ってなんだろう  大野智先生




嵐さん達はなぜ仲間になれたんだろう?

「長い時間一緒にいたから」

「みんなバラバラの個性だから」


大野先生 一言

「正解!!!」

いやいや、もうこれで授業終わりかと思いましたよ


もちろんそんなことはしないですよね。

仲間体感授業の始まりでした。



客席を 5ブロックに分けて、それぞれの5つのリズムをまず覚えます

これ、大野先生が5ブロック順番に回って教えてくれるんですよ~。

(↑ 先生だからね)

そして、嵐さん達が一つずつブロックを担当します。

私のブロックは櫻井先生の担当でした。

演奏に合わせてみんなの5つのリズムがぴったり!

「では、みんなのリズムに合わせて僕たちの曲を演奏します」

♪ 体中に風を集めて、あらし あらし for Dream♪

嵐さんの曲を嵐さんと歌いながら、リズムで参加できました!

何万人いても 仲間になれるってことなのでしょうか。

リズムの取り方は大野先生が考えたような感じでした。


大野先生は

お互いの違いを個性として尊重すれば、いじめなども起こらないと

お話していました。

深刻な問題ですが、嵐さんたちがケンカもせずに 

(↑一度もしたことがないそうです)

15年近くやってきているのがよいお手本になりますね



大野先生が考えるメンバーの個性とは

櫻井君→タンクトップ( ほかのメンバーが半そででも、必ずタンクトップを着ている)

松本君→脱ぐ (コンサートで躊躇なく上半身はだか)

二宮君→きめがお (カメラがあると必ず きめがおをしている)

相葉君→汗 (人一倍汗をかく)

メンバーは 「これは個性なんだろうか・・」とだいぶ不満そうでした


私は、一人一人のVTRが流れる間、うつむいて資料を確認する

大野先生を観察していました。かっこいい!の一言でした。



確かにね~、タンクトップっていわれてもね~

でもね、こういうことも認めていくのが認めあうってことなのかも。

大野先生らしい、深いのか浅いのかわからないけど、印象に残る授業でした。

 


大野先生が 覚えておいてほしいことは

「嵐は、5つの個性。違いを認め合うことが仲間のしるし」


最後にワクワク学校の校歌 「ふるさと」をみんなで歌って

「起立! 礼! ありがとうございました! 着席!」終了しました。












最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホントにためになる (keito2)
2013-07-02 13:19:20
嵐の先生方の授業は、本当にいい授業ですねぇ
今の子供たちにも受けさせてほしいくらいです。

「ちがいを認め合うのが仲間」、これ納得です。
私の一番長い付き合いの友達、とっても似ている部分もあるけど、まったく違う部分もある。
自分にないものを持っているから魅力も興味もあって続いているのかもしれません。
返信する
keito2さんへ (マープリスト)
2013-07-02 19:05:46
約3時間の授業でしたが、あっと言う間でした。
こんな風に工夫して子供たちに教えてくれたらいいですよね~。
私の一番近い友人も、性格は正反対なんですよ。
でも、一緒にいるとお互いの良いところが出ていると思います。違うところがまたいいんですよね!
みんな嵐さん達をお手本に、いじめなんかしないで健やかに育ってほしいです!
返信する
奥深い~! (るる)
2013-07-03 06:06:40
とても、教え方がいいですね。言葉だけでは伝わらないことも、実演するとわかりやすい。
「時」は誰にでも、平等にあるのですが、その使い方が様々ですね。「時は金なり」ですね

「違いを認め合うことが仲間のしるし」 これを、合言葉にして、学校生活が楽しくなればいいですよね。
彼らは先生の素質も大いにありますね。
返信する
嵐さん達に教えられる (マープリスト)
2013-07-03 19:04:18
たぶん、大体はスタッフさんが考案した教え方だとは
思いますが、メンバーそれぞれの個性が出ていました。
伝えたい気持ちがあったのでそうなったのではないでしょうか。
時間の授業ではメンバーが走りつかれて倒れ込んでいました。
親子席がずいぶんとたくさんあって、長い時間でしたが子供たちも一生懸命メモしているのが見えました。
嵐さん達がこのような形でお手本になってくれていていいなあと思ってました。アイドルの新しい形かもしれないですね。
返信する

コメントを投稿