10月のフラワーアレンジメントはラウンド型でした。
主役は 中心にある「風船唐綿」です。
これは花なのでしょうか。
(クリックで拡大)
お花屋さんが 飾りかぼちゃをおまけで付けてくれて
ハロウインの感じになりました。
かぼちゃの威力が抜群です
↑ 食べるだけじゃないよ! by かぼちゃ
この部分が自分では気に入っています。
向日葵の黄色とスターチスの紫、葉の緑が重なっているところ。
オアシスごと、水に漬けて水を補給しているところ。
結局、水の補給も楽なのでこのままになっています。
バラはあまり持たないので、まめに水切りして
1週間くらいは頑張ってもらいたい。
11月は 早いですがクリスマスのアレンジになります。
12月は お正月のアレンジ、
あと2回で今年も終わってしまいます。
いろいろ気合いを入れていかなければ!
今月はお金を払いに行ったらいつものオヤジさんがいなくて
おしゃべりできなかった。風船唐綿のことを聞きたかったけどね。
いつの間にか オヤジさんの話が楽しみになっています。