介護予防体操のサークルに、市の健康推進委員さんが来てくれて
健康に役立つお話をしてくれます。
その中に 「ふくらはぎと内臓、脳はつながっている」という話がありました。
ふくらはぎが細く弱くなると、血液を体中に届けることができなくなり
内臓や脳まで弱ってしまうそうです。
反対に、寝たきりになった人のふくらはぎをさすったりもんだりすると
元気になるそうです。
自分でも、ふくらはぎを揉むといいのかもしれないです。
ふくらはぎのちょいトレ
かかとあげ (カーフレイズ)
両足で立った状態で かかとを上げてゆっくりおろす。
これだけですが、ゆっくりというところがポイントです。
ゆっくり動かし続けて負荷を大きくして筋肉を鍛えます。
片足立ちの時に同時に行うと一層鍛えられます。
速歩や水泳もとても良いそうですが、毎日続けるには家で簡単にできる
ちょいトレが、私には向いています。