無心

日記

駅舎復元・東京駅

2012-09-25 10:49:28 | 日記
今日、5年をかけた復元工事が完成し報道陣に新装なった内部を公開する東京駅(昨日.夕方に撮りました)


随分、長い年月がかかりましたね。10月1日に開業するそうである


復元の目玉は創建当時を再現したドーム型の屋根。高さ約35メートルで、八角屋根より2メートル高い


待った甲斐があり東京の玄関口が立派に復元され良かった。駅舎は03年に国の重要文化財に指定された


ひと足早くオープンした、新丸ビルは東京駅の空中権を500億で買収し、東京駅舎復元費用に充てた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市ヶ谷

2012-09-24 11:19:23 | 日記
麹町通りにあり、お台場に移る前は大活躍した、日本テレビ


警視庁第4・5機動隊の裏、外堀り通りに面した.中央大学法学部、法学部としては東大より入試が難しいとか~


外堀通りの上にある、桜で有名なプロムナード、雙葉学園・日本大学・白百合学園・法大と並んでいる


女子の私立では有名な、三輪田学園。学園では、三輪田眞佐子の目指した「徳才兼備」の女性の育成をずっと続けてきています。


東京六大学の一つ、法政大学。日本の諸法典を創った法典調査会の中心人物が校長に就任している。中でも「日本民法典の父」といわれる梅謙次郎は、20年間に渡り学監、校長、初代総理として、法政大学の設立・発展に多大な貢献をした


見附橋より駿河台方面を、左側には東京理科大、順天堂大、東京医科歯科大と学問一色の地帯で環境抜群
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八芳園

2012-09-23 12:32:43 | 日記
約300年の歴史を今に伝える都心の名園と結婚式場


威風堂々とした門石は江戸時代「天下の御意見番」として名をはせた大久保彦左衛門の屋敷であった


広大な美しい庭園で、四季折々の自然が楽しめます


昔.附近の丘陵地帯の沼から川の跡を池にしたもの


池の水辺に、ひっそりと佇む.あずまや 水亭・


本日、天気は雨ですが・晴れて結ばれた幸せな二人



         
     
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日大一高

2012-09-22 17:30:14 | 日記
日本大学第一中学校・高等学校は創立から まもなく100周年を迎えます、伝統ある校風のもとで充実した学校生活を送ろう


徳川家康公遺訓です
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し急ぐべからず 不自由を常と思えば不足なし 心に望み起らば困窮したるときを思いだすべし 堪忍は無事長久の基 怒りは敵と思え 勝つことばかり知りて負くることを知らざれば害その身に至る 己を責めて人を責むるな 及ばざるは過ぎたるより勝れり
            

~痛恨の江戸東京史セミナー 千代田の人物と出来事を辿る~
もし、太田道灌が暗殺されていなかったなら・・・
もし、徳川家康が江戸のまちづくりに傾注していたら・・・
もし、大久保利通が暗殺されていなかったら・・・10月に東京副知事のゼミナーあると土産店の壁に貼ってある


写真を撮っている間、スカイツリーのテッペンが雲に見え隠れするほど雲の動きが忙しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央区の隅田川

2012-09-21 10:40:04 | 日記
相生橋の下を通り、これから漁でしょうか?


東京湾から4つ目の永代橋・ここから分岐し晴海運河と更に豊洲運河と分れ東京湾に注ぐ


晴海運河沿いの散歩道、都会の喧騒から離れ.木蔭で川風に涼を感じ読書をしていると寝てしまいそうです


豊洲側もマンションの建築ラッシュです。消費税の値上げが影響していると思います、スカイツリーが見えます


小型客船が満員の客を乗せ、東京湾納涼クルーズに向うところ・・


             この運河沿いで一番の高層マンション・リバーシテイ21
             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする