無心

日記

西新井大師の風鈴祭り

2013-08-03 18:08:51 | 日記
西新井大師参道


昔、悪疫流行に悩む村人達を救おうと、僧侶が21日間の祈祷を行い、すると枯れ井戸から水が湧き病は
治ったとのことです。その井戸がお堂の西側にあったことから「西新井」の地名ができたと伝えられています


西新井大師の境内の設けられた白いテントに日本全国各地からの風鈴が、ところ狭しと並べ られています


一つ一つが個性的で独特の作りをしているので、長い間見ていても飽きません、


それぞれが独特の音色を持っていて、まさに十鈴十色。そんな風鈴は各都道府県別に分けられています


時々吹く風によって一斉に音を鳴らします。それはまるで風鈴のオーケストラのようで圧巻です




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日比谷朝顔展 | トップ | ゆかたで銀ぶら »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事