無心

日記

深川不動尊

2014-01-09 09:03:33 | 日記
深川の不動尊は、成田山新勝寺の東京別院です。厄除け、交通安全、各種祈願を受付けている


門前の参道は通称“人情深川ご利益通り”といい、毎月縁日が開かれて賑わう。有名な菓子店や食事処がある


わらび餅は、餅が柔らかくて、きな粉も美味しい


深川不動堂がある「 門前仲町」という名前は.この地にあった寺院の門前の町という意味だそうです


福をかきこむといわれる開運・商売繁盛のお守り「熊手」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする