ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

京都府「福知山城」天守閣内部・望楼からの眺め♪

2021-03-17 12:10:23 | お出かけ・京都府

こんにちは~

 

    きょうは最高気温は15℃の予報です~

 

それでは・・・天守閣内へ・・・

福知山城には18年ほど前、城崎温泉へ行く途中に立ち寄ったのですが、

確か・・・お城まつりだったような・・・記憶が・・・

天守閣内へ入るのは初めてです、、、

 

外観は3層ですが内部は4階になっています。

受付をすませると(画像はありません)すぐに階段。2階へ・・・

実物大の瓦

  「明智光秀が築いた城下町 福知山」と・・・

築城とあわせて地子銭の免除や治水事業を行うなどの善政を行ったと伝えられ、

福知山の民衆は光秀の業績を忘れることなく信奉し、名君として親しまれています。

「丹波攻略戦」

こちらの部屋は

この部屋で「竜王戦」

以外と狭い部屋です、、、

ドラマが放映中!

先を急ぐので見ていませんが、、、

福知山城郭模型

光秀の功績

光秀の事績・まちづくりがよくわかります!

3階へ・・・

石落とし鉄砲??

ここから石を落としていたのです、、、

 

撮影禁止もありますが、これはOK!でした

4階(最上階)・望楼へ・・・  

(東)由良川

(北)

山の向こうは日本海です。

(西)左側から

右側から

(南側は窓がありません。)

内部見学は終わり・・・

戻ると

入城される方が並んでおられます、、、

下へ・・・

ここにも「転用石」

上が「楼門」

光秀築城後、娘婿の明智秀満を城代として入れ、「本能寺の変」後の「山崎合戦」やその後の一連の顛末で光秀や秀満は滅ぼされますが、

羽柴秀長をはじめとした城主を迎え、改修と増築が進められ、江戸時代の有馬豊氏が城主の時期にはほぼ完成していたと・・・

明治維新に至るまで藩主が13代にわたったお城です、、、

 

このあと、美術館へ

ガス灯が!

日本画家、佐藤太清画伯は、福知山名誉市民で文化勲章を受章された方です。

館内は「撮影禁止」で画像はありませんが、自然を題材に花や鳥の絵が描かれてます。

優しい色使いでほんわか~と素敵な絵をしばし観賞したあと・・・

 

「昇龍橋」のたもとに

咲き始めてます~

このあとは、お城通りを散策しながら「御霊神社」へ・・・

またまた、つづきます~



最新の画像もっと見る