goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

「飛騨高山・白川郷」へ一泊旅行④白川郷おさんぽ~小糸焼窯元~夕食♪

2021-10-25 10:40:04 | 旅行

朝から気温も只今15℃!すこし肌寒い、、、

 

白川郷おさんぽの最終章です

「和田家住宅」をあとにして・・

おさんぽ出発!

小雨の中を・・・

お土産店に立ち寄りながら

ぶらぶら~おさんぽ

納屋も茅葺き~

石碑があります。

「庄川」青色!神秘的

茅葺きが新しい!

長閑な風景~

はり・マッサージの看板が

野良仕事の後にマッサージ!体も軽くなりそう、、、

どんな場所も絵になる素敵な白川村です

 

「本覚寺」

「おおたザクラ」

「であい橋」まで戻ってきました~

「野外博物館」

には立ち寄らずに、高山市へ・・・

 

途中立ち寄った「小糸焼窯元」(写真を撮り忘れて・・・ )

飛騨地方のことを調べていて知った「小糸焼」

その時に見た、小鉢がほしかったのですが、在庫が少なく気に入ったものが無くて。。。

ごんすけさんが気に入った、お湯割り用の 

下に写っているのは「左馬の箸置き」(帰宅してから撮りました

手触りが良くて落ち着いた色合いが気に入りました

左馬の箸置き・おまけして頂きました

有難うございます 毎日使っています~

 

このあとホテルへ・・・「日本料理 華雲」で夕食「飛騨牛づくし御膳」

「飛騨寿司」・A5等級飛騨牛握り・飛騨サーモン握り

は撮り忘れて 食べた後でお皿だけ~

「飛騨にぎやか箱」

日本酒の

小さなお猪口で、ちびちびと・・・

「本日の造り」

「A5等級飛騨牛朴葉味噌焼き」

「A5等級飛騨牛しゃぶしゃぶ」

荏胡麻だれ・ポン酢

ご飯の上に牛しぐれ煮・赤出汁

ぶどうと梨

飛騨牛美味しかった~お腹一杯!残さずに食べました~

周りの方は帰られた後です

ゆっくり食事を楽しんで就寝し・・・

翌日は「宮川朝市」へ・・・長くなります~ つづきます~