tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

きとら家の担々麺

2022-11-16 | weblog

 今回も前記事の続きです。

 ミルク担々麺が美味しかったので、次は普通の担々麺を食べてみようと今日のお昼も出かけました。でもお店までは車で40分ぐらい。ちょっと面倒くさくなってしまい、15分くらいのところにあるお店で停まってしまいました。

 こちらは「きっこう」という名前のお弁当屋さんですが、島内複数あるスーパーマーケットのお弁当を製造しています。いわばお弁当のセントラルキッチンのようなところ。そこのお弁当売り場の隣にはかなり広い厨房があるようです。お弁当の陳列棚の裏側に突然ラーメン店を作ってしまい、「きとら家」とオープンしたのはびっくりでした。「きっとこの会社の社長さんがラーメン好きで、余った売り場スペースに趣味的なもので作っちゃったのだろう」などと勝手な想像で、お店を訪問することはありませんでした。

 なんと今日諦めた担々麺がこちらのメニューにあるじゃないですか。店は違えども初心貫徹?です。それがね~、こちらのお店も期待以上に美味しかったのです。担々麺の辛さを聞いてくれますし(一番弱いのをお願い)タオルのおしぼりは袋を開け手渡ししてくれます。煮卵も美味しかったな。硬くなってしまいがちの白身部分がとても柔らか。

 弁当屋のラーメンと小バカにしていて申し訳ありません。ただ少々お高めな価格設定ですよね。種類は多くなくて、担々麺はみそ味だから、次はしょうゆで。

 


ミルク担々麺 食べました

2022-11-12 | weblog

 前記事の続きです。

 思いのほか「島ラーメン食堂」のラーメンがよかったので、今日の午後は「ミルク担々麺」を食べに再訪問しました。今日は土曜日なので淡路島を楽しむお客さんが多くて、道沿いにある知られているお店は、ちょうど昼時なのでどこも行列が見えます。

 でもこちらのお店の駐車場には3台しか停まっていません。すぐに食べられそうでうれしいのですが、「もう少し評価されてもな」なんて勝手なことを思いながら。

 

 「熱いので気を付けてください」と出されたラーメンは本当に鉄なべの中で「グツグツ」音を立てています。牛乳だからでしょうか、細かい泡が表面を覆っています。

 そこから麺を引き揚げたところです。ミルク担々麺といいうからそんなに辛くはなくて濃厚さが増していい感じです。今度はミルクのない元の担々麺を試してみたくなりました。

 同行者は「たこ天うどん」なんかをラーメン店でオーダーしてましたが、関西では珍しい「かつお出汁」の色の濃いうどんでした。僕はこのような関東風のうどんも好きです。


島ラーメン食堂

2022-11-09 | weblog

 志筑という地区にあるラーメン店です。数年前には別のラーメン店が営業していましたが閉鎖、そののちこの「島ラーメン食堂 太陽亭」というお店が開いているんは知っていました。前の時に一度訪問したことがあったのですが、あまりいい印象はなくてお店が変わってもなぜか足が向きませんでした。

 昨夜何気なくネットでお店のことを見るとなかなか評判がいい。ラーメン店だからラーメンはおいしいけど他の定食メニューもたくさんあって、特に「揚げ物」の定食がいいと書いてありました。ただ「二人でオペレーションしてるので時間がかかる」と。

 水曜の午後、家から車で45分ぐらいのところにありますので、到着時には時間的に混雑はしていません。玄関横に大きな写真付きのメニューが表示されていて悩みますが、結局はベーシックというか店の名前の「島ラーメン」にします。こちらはメニューそれぞれにおいてある食券をとり、先払いして番号札をもらって待つというシステム。

 ネットではご飯が無料で食べられ、置いてある「高菜漬け」がかなりおすすめとのことでした。漬物全般に渡しは苦手なのですが、これは美味しかった。瓶詰めで別売もされていて、お店の自信の品なのでしょうね。

 さて注文の「島ラーメン」です。基本的には塩ラーメンなのですが、塩ラーメンも幅がありますよね。結構濃厚なものもありますが、こちらのは上品といってもいい(ご飯を入れたらお茶漬けみたいな感じになるかも)ものでした。麺は札幌ラーメンのような黄色みがかった太めの縮れ麺。これと軽くご飯一膳(もちろん高菜を載せて)で満足ランチとなりました。

 メニューは豊富で向こうの席の人は何か鉄板でおいしそうな音を立てながらのもを、横の人は唐揚げ山盛りの定食。次は「ミルク担々麺」というのを食べてみたいです。

 島ラーメン食堂 太陽亭


ハローページ

2022-11-02 | weblog

 個人情報が載っている今どき貴重な資料だと思います。

 そういえばここ数年見てなかったように思いますが、今年春にあるところにハローページが置いてあり、それには今年の秋の発行が最後になりますと書かれていました。これは申し込みしておかないとすぐに手続き、先週個人名と企業名の2冊が届きました。

 まあ、淡路地方版なので薄いものです。でもこれは貴重なのでずっと置いておこうと思います。電話番号を知るのはもちろんですが、これは近所の方の番地がわかるのが貴重だから。

 地区のお世話をしていると、住所が必要なことが結構あります。だから。電話はお年寄りでももう携帯ですからね。ずいぶん前に亡くなった方のお名前もまだ出ています。きっとアップデートは10年以上されていないか。

 タウンページの方はまだ今後も出版されるようですが、同業者のところを見ても空いたスペースが目立ちます。大きくスペースを割いて元気がよさそうなのは葬儀会館さんぐらいかな。