tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

アワーズ

2007-07-30 | 旧ブログ


ちょっと興味のあったチュウハイ、AWA'S.
ビールのように泡が立つ。でもすぐに消えちゃう。
レモン味だけど、ちょっと酸っぱめ。

やっぱ、汗かいた後はビールだな。


バイク陸送

2007-07-27 | 旧ブログ
私が大切にしている'73年型のバイク、これからも長く付き合っていきたいので、思い切って購入した東京のショップに搬送し、点検整備を行ってもらうことにしようと考えている。

さて、どのようにして東京まで届けるか?
軽トラに乗せて、自分で運転していくのは現実的じゃない。そこで陸送業者にあたってみた。以前にも問い合わせたことがあったが、その時は無愛想でいい感じはしてなかったのだけど、今回は違った。業者も増えているし、電話での問い合わせにも対応は丁寧、即座に見積もりも出してもらえる。

そう、時は過ぎてサービス業は変わった。民間はね。

島田島へ

2007-07-22 | 旧ブログ


バイクで大鳴門橋を渡り、鳴門北ICで降りる。ドカで初めての淡路島脱出となった。写真はその近くの大塚国際美術館、ここで記念撮影(証拠撮影?)
ここから鳴門スカイラインを通り、島田島へ渡る。途中で引き返し、ワインディングを楽しんだ。
あっ!引き返したから、四国上陸果たせず(大鳴門峡は大毛島という島についている)

よろしければ こちら もどうぞ。


ある書類

2007-07-21 | 旧ブログ


社会保険事務所からある書類が届き、質問に答えることがあった。

  以下についてお答えください。

    △○○△△△の有無 (    )
    ○○○△○△の有無 (    )
       ・
       ・
       ・
       ・


このようにあれば、この括弧の中には「有」または「無」と記入するのが普通だと思う。
しかし、この用紙の下のほうに「有」の場合は①、「無」の場合は②と記入するようにと注意書きがあった。

そんなの始めに書いといてよ!とブツブツ言いながら訂正していく。でも途中から思った。「社会保険庁の人は、「有」の場合は①、「無」の場合を② って正確に入力できないんだ」って。

だってデジタル化に、あんなにたくさんの入力ミスがあったらしいから。
妙に納得した。



グオォン

2007-07-17 | 旧ブログ


最近は高速バスに乗る機会が多い。客が少ないときにはだいたい前から3・4列目の左側に席を取る。運転の様子がよくわかるからだ。運転手さんにより結構癖があったりして、なかなか面白い。

この間の運転手さんは、ギアチェンジが積極的で、シフトダウン時には回転を合わせていた。昔のバスなら当たり前だけど、最近ではブリッピングは珍しい。もちろんこの方が、見てても楽しい。さらにハンドル左側についているレバーをよく動かしていたが、あれは排気ブレーキ?かな。ひねるとワイパーが動いてたけど、同じレバーなのかな?


夏休み

2007-07-16 | 旧ブログ


毎年海の日の連休は、信州蓼科に行くことにしている。今年はここから乗鞍方面に足を伸ばそうと考えていたが、あいにく台風4号が来てしまい、次の機会にすることにした。他に何も予定してなかったので、安曇野で目に付いた「そば道場」つまり自分でそば作りを体験するところがあったので、飛び込みで参加。

約1時間半の経過で小麦粉30%そば70%の三七そば(二八は有名だけど)が出来上がった。細く切ったつもりだけど、出来上がりは稲庭うどん以上の幅広いそば?になってしまった。でも、自分で打ち、そのそばをすぐにいただくのは最高。いい思い出になった。前日に食べた蓼科高原のそば屋よりおいしい。

帰りの今日は地震にびっくり。


3.14・・・

2007-07-12 | 旧ブログ
円周率が無理数であり超越数であると「博士の愛した数式」に書いてあったように思う。
先ほどパソコン関係の雑誌を見ていて、「Excelによる円周率の求めかた」という記事があり、中学生のころの出来事を思い出した。

学年で成績一番のA君がメモを見ながら、「3.1415926・・・・・、円周率ずっと続くんや」て言っていた。面白そうだから僕にも計算の方法を教えてほしいといったら、「お前らには無理やで」といわれて、諦めた覚えがある。
確かに彼は東大理Ⅲに進学した。

そんなことを思い出しながら読んだこの記事。今では数学の基本的公式まで忘れてしまっていて、やっぱり理解できなかった。

あと1,000分の1秒

2007-07-09 | 旧ブログ


約半年ぶりにサーキットに行ってきた。
岡山国際サーキットを走られたことの方が見ておられれば、恥ずかしいのだけど、僕は今まで一周2分を切ったことがない(遅)
まあ、走れることを楽しんでいるから、タイムはいいかと慰めているけど。

半年前に行った時には、2分00秒017。ほんとあと一息、「あっ」という間もないだけなのにと悔しく思いながら帰った。そして今日は・・・。
何と2分00秒000 こんなのあり?
出そうと思っても出せないぞ!


私のまわりでも

2007-07-04 | 旧ブログ
私のところで使っているある品のすべてのロットナンバーに対して、製造会社が自主回収すると連絡がきた。説明によると、製造承認を受けた時に使用していた添加物とは異なる代替品を使っていたことが判明したためという。
「なお、本件による問題発生は報告はない」と付け加えれていた。

もう一件、これはある国から原料の輸入の際、その国の輸出期限というのがあるらしい。賞味期限とか有効期限じゃなく、ある期日までに輸出しないといけないというものらしい。その期日を超えてから日本で使用されたという微妙なもの。これは回収にはならなかったが、NHKで放送されたとかで、担当者が説明に奔走していた。これも「これの使用について、全く問題がなく安全である」という。

ミートホープのコロッケも、別に毒が入っていたり腐っていたりじゃない。食べたからといって健康に被害を起こすものではなさそうだ。牛100%とか国産牛とかにこだわってないので、冷静に聞いていられる。決して許されるものではないけど。
上の2件もミートホープと同じじゃないの?きっと、もっともっとどこにでも、どの業種にもあるに違いない。

2007-07-02 | 旧ブログ


おいしいご飯を食べたかったら、3万円以上の炊飯器を買わないとだめ!って、近所のおばさんから言われたことがある。どうも今の炊飯器の調子が悪いようなので、そのとおりにしてみた。
あまり、変わらないような気がする。

それはそうと、我が家の台所には、その新しい炊飯器と隣に、なんと26年目で現役の電子レンジが並んでいる。毎日使ってるけど壊れる様子がない。炊飯器ももちろん同じメーカーのものにした。

当時のものは、電気製品に限らず、国産品は当たり前だが、国内生産されていてしっかり作られていたような気がする。
いまキーを叩いているパソコンは、assembled in Japanとあるのに初めて気がついた。made in Japanじゃないんだ。
ミートポークの肉もassembled in Hokkaidoかな?

ミートホープ